« 2018年7月 | メイン | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月31日 (金)

8月31日(金)2学期の学習が始まりました。

今日から授業が始まりました。教室を回ってみると、1,2年生は夏休みの思い出を絵に描いていました。楽しかったことをのびのびと描いていました。3,4年生は算数で1学期の復習をしながら、2学期の学習の準備をしていました。しっかりと思い出せたでしょうか? 5,6年生は夏休みの自由研究の発表会をしていました。研究を通して分かったことや苦労したこと、頑張ったことなどを発表していました。今日から給食も開始です。久しぶりの給食で、ランチルームでお話も弾みながらおいしくいただいていました。

Img_0535

Img_0540

Img_0543

Img_0554

2018年8月30日 (木)

8月30日(木)2学期が始まりました。(^_^;)

今年から2日早く、8月30日から2学期がスタートします。今日は全校児童全員が元気に登校しました。始業式では校長から、2学期は「鍛える学期」にしてほしい。「学習を鍛える」、「体力を鍛える」、「心を鍛える」を伝えました。その後、今月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」なので、気持ちのよいあいさつの練習をしました。教室に入って、夏休みの宿題のまとめをしたり、作ってきた作品を鑑賞したりしました。笑顔いっぱいの2学期にしていきましょう。

Cimg3896

Cimg38902学期、いろいろなことを鍛えて「実りの秋」にしていきましょう。

Cimg3902_2二人ペアになって「気持ちのよいあいさつ」を練習しました。

Img_0529_2

Img_0527_2夏休みの宿題のまとめや作ってきた作品を見せ合いました。

2018年8月27日 (月)

8月27日(月)昨日、学級委員会行事で流しそうめんをしました!(^^)!

26日(日)、炬火リレーが終わった後に学校の駐車場で、青郊会学級委員会主催行事として「流しそうめん」をしました。竹を割ってといを作った本格的なものでした。そうめんはもちろんですが、トマトや果物、ゼリーなども流れ、楽しくすくって食べました。たくさん準備をしていただき、参加した人はみなさんおなかいっぱいでした。準備、運営をしてくださいました学級委員会の皆さん、ありがとうございました。

Dsc01498

Dsc01488

Dsc01491

Dsc01500

2018年8月26日 (日)

8月26日(日)炬火リレー

国体に向けて市内を巡る炬火リレーが行われました。野向町内は野向町の小学生と中学生でリレーしました。5つの区間に分かれ、1区間6名で炬火をリレーしていきました。沿道では、たくさんの人が応援をして下さいました。50年ぶりの国体です。記憶に残る思い出となったことでしょう。走った皆さん、お疲れさまでした。

Dsc01459

Dsc01463

Dsc01469

Dsc01476

Dsc01479

2018年8月21日 (火)

8月21日(火)全校登校日&炬火の採火&土器の野焼き

全校登校日です。多くの児童が、手に夏休みのに作った作品を持って登校してきました。今日は、国体に使われる炬火の火をマイギリを使って熾しました。マイギリを回しても、なかなか火は熾きません。藻草に火種ができても、炎にするのが大変でした。全員が何度も挑戦し、なんとか火を熾し、無事に野向小学校の炬火の火を市役所の方にお渡ししました。同時に、この火を使ってジオ・パーク学習で作った土器の野焼きを行いました。熱で割れた土器もあり、昔の人は苦労して作っていたことを体感しました。

Img_1502集団登校で登校します。手には夏休みの作品がいっぱいです。

Cimg3994_2児童全員がMyマイギリで火熾しに挑戦しましたが、なかなか上手くいきません。

Img_0501_2ついに火が熾きて、炎にすることができました。

Img_0506野向小学校の炬火の火を保存してジオ・アリーナに持って行っていただきました。

Img_1505マイギリで熾した火で土器を焼きます。

Img_0511自分の作った土器が無事に焼けたでしょうか?

Img_0525たくさんの作品が完成しました。

2018年8月20日 (月)

8月20日(月)part2 勝山市少年少女水泳記録会

午後から市営プールで勝山市少年少女水泳記録会が行われました。参加は自由で、自分の記録に挑戦する大会です。野向小学校からは4年生クロール25mに1名が参加しました。他の学校の人たちと一緒に泳いで自己ベストの記録に挑戦していました。夏休みに自分から多くのイベントに参加して、記録に挑戦したり、交流を深めたりすることは大変有意義なことですね。

Img_1498_3

8月20日(月)part1 陸上練習開始

久々に学校に子どもたちの声が聞こえました。今日から、9月5日(水)に行われる勝山市小学校連合体育大会に向けて陸上練習を始めました。8時には5,6年生が集まってきて、早速練習をしていました。今日は最初なので軽めのメニューです。頑張っていきましょう。

Img_0487

Img_0486

2018年8月10日 (金)

8月10日(金)プール最終日 着衣水泳の練習

夏休みのプール開放の最終日です。今日は最初に着衣水泳をしました。服を着たまま水に入ると服が重くなって泳ぎにくい。そのようなとき、どのようにすると体が水に浮いて呼吸ができるかを体験し、練習しました。最初は体の力を抜いて水に浮くのが難しいようでしたが、何回か繰り返している中で上手に浮いて呼吸ができるようになりました。

Img_0473

Img_0477

Img_0482

Img_0484

今年は大変暑い日が続きました。本日までプール開放を14日行いました。1日平均23.4人、毎日、全児童の約70%がプールに来ました。猛暑の中、プール監視に来てくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

2018年8月 8日 (水)

8月8日(水)ラジオ体操(薬師神谷)

薬師神谷地区のラジオ体操に行きました。地区の方がラジオ等の準備をしてくださっていました。小学生は全員前に出て、道場への階段のところで地域の人の方に向いて体操をしています。保護者、祖父母、地域のお年寄りの方、帰省された方々など大勢の人が参加されていました。

Img_1476小学生は全員が前に出て、地域の方に向いて体操をしています。

Img_1477地域の方、三世代が参加して毎朝行われています。

Img_1480ふるさとへ帰省された家族の人も一緒に参加していました。

2018年8月 6日 (月)

8月6日(月)野向町ふるさと夏まつり大会

8月5日(日)に本校グラウンドで「野向町ふるさと夏まつり大会」がありました。大勢の町民の方が集まり、とてもにぎやかでした。児童もたくさん参加し、「竜神子ども太鼓」など地域で日頃活動していることを発表していました。多民族バンド「つながり」の皆さんのステージや地域の方の出し物もあり、最後にはたくさんの人が輪になって盆踊りを踊りました。地域の皆さんが一つになったとても温かな行事でした。

Img_0432

Img_0437竜神子ども太鼓の発表です。本校の児童も多数参加しています。

Img_0443

Img_0451他民族バンド「つながり」の演奏

Img_0461最後は町民の皆さんが輪になって盆踊りを踊ります。

最近の写真

  • Img_4505
  • Img_4504
  • Img_4500
  • Img_4496_2
  • Img_4496
  • Img_7984
  • Cimg6834
  • Cimg6833
  • Cimg6831
  • Cimg6829
  • Cimg6827
  • Cimg6826