行事 Feed

2021年3月24日 (水)

3月24日(水)お別れの会

教職員の人事異動が発表され、本校の先生方からも退職、転任される先生があります。これまでは「離任式」として春休み中に行っていましたが、今年は「お別れの会」として修了式の日に行いました。本校からは3名の先生が異動になりました。

Dsc09901異動される先生方の紹介です。校長、教頭、3・4年担任が異動します。

Dsc09910

Dsc09920

Dsc09914

Dsc09923

Dsc09917

Dsc09927

先生方一人一人にお話をしていただきました。どの先生のお話の中にも、野向小学校のすばらしいところがたくさんありました。とてもすてきな学校、そしてみなさんでした。そのあと、児童の代表から感謝のお手紙とお花が贈呈されました。

Dsc09929花道を作って3人の先生方をお見送りしました。新しい学校でもご活躍下さい。

3月24日(水)修了式

今年度の学習を修了した「修了式」を行いました。すべて学び修めたよという式です。コロナ禍で登校した日はいつもの年よりも少なくなりましたが、児童の皆さんは学習に一生懸命に取り組みました。その結果、今年の学年で学習することを全て学習することができました。大変よく頑張りました。

Dsc09896

Dsc09893明日から春休みに入ります。学習では、計算や漢字の繰り返し練習をして復習をして下さい。本も読みましょう。生活では、健康と安全に注意して元気に過ごして下さい。とお話ししました。新学期に全員が元気な顔で登校してきて下さい。

2021年3月19日 (金)

3月18日(木)第126回卒業証書授与式

令和2年度 勝山市立野向小学校 第126回卒業証書授与式を行いました。8名の卒業生が巣立っていきました。

Dsc09779今年も卒業式の最初に、3から5年生の児童が雅楽「越天楽」を演奏しました。6年生がいなくなり人数は少なくなりましたが、しっかりとした音色で会場の雰囲気を盛り上げました。

Dsc09788卒業生一人一人に「卒業証書」を授与しました。とてもしっかりとした姿でした。

Dsc09803校長のはなむけの言葉は、「出会いを大切に!」です。これから出会う人たち、出会うチャンスを大切にして、いろいろなことに挑戦し、夢の実現を目指して下さい。

Dsc09809今年は市長様にご臨席いただき、お祝いの言葉をいただきました。

Dsc09814勝山市と青郊会(PTA)から卒業記念品が贈られました。

Dsc09820

Dsc09822在校生から卒業生へ、卒業生からみんなへ「お別れの言葉と歌」です。それぞれの思いを込めてしっかりと伝えました。

Dsc01347

Dsc01348

Dsc01349

Dsc01350

Dsc01351

Dsc01352

Dsc01353

Dsc01354

卒業証書を胸に退場です。胸を張った凜々しい姿です。会場の全員が拍手で見送ります。               (小さい写真はクリックすると大きくなります)

Dsc09843教室に戻って卒業証書を持って全員で記念撮影です。先生方も一緒です。みんないい顔をしていますね。

Dsc09873今年、児童全員で写真を撮る機会があまりなかったので、最後に全員での記念撮影です。

Dsc09832_2

Dsc09834最後に、卒業式の後に青郊会(PTA)の皆さんが、今年度で定年退職する校長に「校長先生卒業式」をして下さいました。サプライズでとても驚いたとともに、大変嬉しかったです。ありがとうございました。

2021年3月17日 (水)

3月17日(水)雅楽&雅楽の先生への感謝集会

野向小学校では、卒業式で雅楽「越天楽」を演奏します。明日の卒業式に向けて、本年度最後の練習をしました。3~5年生で演奏しますが、音もしっかり出るようになり、上手になっています。準備はバッチリです。明日はきっと「卒業生へのはなむけ」のすばらしい演奏をしてくれることでしょう。

Dsc01301

Dsc01299

Dsc01298練習の後、今年も1年間お世話になった三人の雅楽の先生に感謝集会をしました。代表の児童が感謝のメッセージと花鉢を贈呈しました。

Dsc01305

Dsc01315

北川先生からは、「雅楽という野向町の文化に触れ、続けていってもらえることがうれしい。これからも大切にしてほしい。」というお話がありました。卒業する6年生からも、「最初は難しくて嫌になったこともあったけど、曲が吹けるようになると楽しかった」という言葉がありました。卒業しても機会があれば挑戦してもらえると嬉しいですね。

2021年3月 5日 (金)

3月5日(金)お別れの言葉練習が始まる

卒業式まで2週間となりました。日がどんどんと過ぎていきます。卒業式に向けて「お別れの言葉」の練習が始まりました。体育館で全体を通して練習しました。全員が言葉をしっかりと覚えていました。あとは声の大きさや速さなど、話し方です。昨年は卒業式で直接伝えることができなかったので、今年はできるといいです。

Dsc01206

Dsc01207

2021年2月28日 (日)

2月27日(土)6年生を送る会

午後から「6年生を送る会」を行いました。これまで、5年生を中心に1年生から5年生で準備をしてきました。6年生への感謝の気持ちを込めた体育館の飾り付けや、一緒に楽しめるように工夫した出し物を発表しました。楽しいひとときでした。

Dsc09439_3

Dsc01090_4

Dsc09456

Dsc09465

Dsc01100

Dsc09498

Dsc09505

Dsc01137

Dsc09554_2

Dsc09564

Dsc01159

Dsc09585

Dsc09616

Dsc09620

Dsc01170

Dsc01183

Dsc09650

 

2021年2月27日 (土)

2月27日(土)いつもありがとうございます

本日は土曜日ですが、授業日でした。感謝の集い、6年生を送る会、青郊会総会を行いました。

感謝の集いでは、今年、お世話になったボランティアの皆さんに来ていただいて、日頃の感謝の気持ちを伝えました。お忙しい中、たくさんの方に学校に来ていただきました。ありがとうございます。

Dsc09426今日は、見守り隊のみなさん、読み聞かせのみなさん、地域の特産品栽培体験のみなさんです。それぞれに代表の児童の代表が感謝の言葉をお伝えしました。

Dsc09431

Dsc09434感謝の気持ちを込めて、学校で育てた花鉢と児童からのメッセージをお渡ししました。1年間、お世話になりました。ありがとうございました。

2021年2月24日 (水)

2月24日(水)6年生を送る会リハーサル

今週末に6年生を送る会があります。大休みに司会や立ち位置のリハーサルをしていました。3、4、5年生を中心に準備も進んでいるようです。各学年で出し物の練習もしていました。6年生と一緒に過ごす日も、だんだん減っていきます。

Dsc09402

Dsc09407

2021年2月19日 (金)

2月19日(金)なわとび大会

2校時と野向っ子タイムの時間に「なわとび大会」を行いました。これまで体育の時間やリフレッシュタイム等に練習をしてきました。大会では、個人種目では検定合格を目指して、団体種目では新記録を目指してがんばりました。

Dsc00938

Dsc00939

Dsc00942

Dsc00953個人種目は、持久跳びと二重跳び(1年生は後ろ跳び)です。合格回数は学年で決まっています。両方合格して検定合格です。検定合格した人は、1年生1人、2年生2人、3年生1人、4年生4人、5年生1人、6年生2人でした。1年生の後ろ跳びでは239回跳んでいました。すごいです。

Dsc00980

Dsc00977

Dsc00987

Dsc00995団体種目では、「大縄とび」…元気・友だち委員会チーム32回、「8の字跳び」…アナウンス・さわやか委員会チーム248回でした。今年は2つの委員会が合同チームとなり人数が増えました。練習の回数は少なかったですが、息を合わせ、タイミングをとって上手になったと思います。今日は保護者の皆さんも応援に来てくださいました。ありがとうございました。

2021年2月 6日 (土)

2月6日(土)勝山市少年少女スキー大会(クロスカントリースキーの部)

かつやま恐竜の森にあるクロスカントリースキーのコースで、第52回勝山市少年少女スキー大会が行われました。野向小学校からは14名のみなさんが参加しました(参加率は1番です)。今年は雪がたくさん積もったので、体育の時間や放課後にクロスカントリースキーの練習をしてきました。いよいよ大会です。

今年は選手宣誓が野向小学校の順番でした。開始式で、元気よく、しっかりとした声で選手宣誓をしました。その後、競技が始まり、力一杯、一生懸命に頑張って滑りました。走る姿を見ていると、学校で練習していたときよりも上手になっている人も多く感じました。

Dsc00740

Dsc00737

Dsc00746_2

Dsc00750

Dsc00751

Dsc00753

Dsc00754

Dsc00758

Dsc00761

Dsc00766

Dsc00767

Dsc00772

Dsc00781

Dsc00784

Dsc00788

Dsc00790 (写真をクリックすると大きくなります)

今年はコロナ禍のため、密をさせるために出走まで家族の車で待機となりました。観戦、応援も十分にできませんでした。保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。

 

最近の写真

  • Cimg6815
  • Cimg6814
  • Cimg6812
  • Cimg6811
  • Cimg6808
  • Cimg6807
  • Cimg6806
  • Cimg6805
  • Cimg6804
  • Cimg6800
  • Cimg6798
  • Cimg6795