« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月21日 (火)

1月21日(火)リコーダーの音色

音楽室の前を通るとリコーダーの音が聞こえてきました。5、6年生が音楽の学習で「ふるさと」を練習していました。

Dsc06012最初は全員で低音のパートを練習していました。ピアノの音に合わせて練習すると、多くの人が最後まで吹けるようです。

Dsc06009最後は、低音に自信のない人は高音パートを吹いて合奏をしました。きれいな音に重なり合っていました。

1月21日(火)給食記念日にちなんだ献立

今日の給食の献立は、「コッペパン、牛乳、カレーシチュー、ちくわ天、キャベツ」でした。

Dsc060131月24日の給食記念日にちなんでの献立です。このメニュー、おじいちゃん、おばあちゃんの世代の皆さんは懐かしくありませんか?小学生の頃によくあったものです。昭和50年代前半までは、給食は毎日パンで米飯はありませんでした。ですからカレーライスではなく、カレーシチューだったのでしょう。昔を思い出しながらおいしくいただきました。

1月21日(火)リフレッシュタイム(なわとび)

火曜日の縄跳びは、個人種目に挑戦です。「4分間の前とび」、「1分間の後ろとび」、「1分間の前二重跳び」です。今日は何回跳べたでしょう?記録は更新したかな?

Dsc05996全員で持久跳び。4分間、引っかからずに跳べたかな?

Dsc06004前二重跳び。持久跳びとは顔の表情が変わります。一生懸命さが伝わります。

Dsc06006後ろの方で高く跳んでいる人がいます。三重跳びに挑戦中?

2020年1月20日 (月)

1月20日(月)スキー教室中止のお知らせ

今日は大寒です。1年で一番寒い時期と言われていますが、雪は降りません。積雪0です。先週の新聞報道にもありましたように、雁ヶ原スキー場が今シーズンの営業を終了しました。予定していましたスキー教室ですが、雁ヶ原で実施することはできません。スキージャムも全面滑走できる状態ではなく、滑走できるのは一部です。小学1年生では危険であると判断し、今年度のスキー教室は残念ですが中止とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

スキー教室中止のお便り

1月20日(月)読み聞かせ(15回目)

3学期、第1回目の読み聞かせです。子どもたちは、「今日はどんな本を読んでもらえるのか」とても楽しみのようです。朝、元気に校長室へ読み聞かせボランティアの方をお迎えに来ます。今回も4名の皆さんが読み聞かせをして下さいました。

Dsc05991

Dsc05993

Dsc05989

Dsc05987今日、読んでくださった本は、

・「おおぐい ひょうたん」(吉沢 葉子 再話、斉藤 隆夫 絵)

・「たにし長者」(岩崎 京子 作)

・「ごきげんなライオン おくさんにんきものになる」(ルイーズ・ファティオ 文、ロジャー・デュボアザン 絵)

・「炎をきりさく風になって」(フランシス・ポレッティ 作、スザンヌ・チャップマン 絵)

でした。ありがとうございました。

2020年1月17日 (金)

1月17日(金)4時間目の学習

4時間目の終わり頃に体育館をのぞいてみると、1・2年生が大なわで「8の字とび」をしていました。2年生は昨年も行っているので、リズムよくなわの中に入って跳んでいました。1年生も上手になわの中に入っています。

Dsc05976

Dsc05977最後に連続で20回跳ぶことに挑戦しました。達成することができました。

5・6年教室の前を通りかかると、「ちびまる子ちゃん」の声が聞こえました。

Dsc05978家庭科で「上手に使おうお金ともの」の学習をしています。「ちびまる子ちゃん」のアニメで作られた教材があるそうです。子どもたちはテレビ画面にくぎ付けになって見ていました。

1月17日(金)給食感謝週間

今週は給食感謝週間でした。いつもおいしくいただいている給食について知り、給食の食材や毎日の給食に関わって下さっている人に感謝する週間です。元気委員会が中心になっていろいろな企画をしてくれました。

Dsc05014

Dsc05042毎日おいしい給食を作って下さる調理師さんや栄養教諭の先生、そして学校のいろいろなことをして下さる施設員さんに、感謝の手紙と折り紙で手作りした花束をお渡ししました。

Dsc05960校内に給食に関するクイズを貼ってクイズラリーを行い、給食の後に答え合わせをしました。

Dsc05970

今日のいきいきタイムでは、給食中のマナーについて実演しながら呼びかけていました。感想には、自分のマナーを見直して気をつけていこうという意見が多かったです。しっかりと実践して行きましょう。

2020年1月16日 (木)

1月16日(木)大なわとびに挑戦!

リフレシュタイムは「大なわとび」に挑戦しました。なわとび大会では、なかよし班(委員会の縦割り班)で大縄も行います。今日は初めての練習です。

Dsc05950

Dsc05946

Dsc05958

Dsc05951跳ぶ人数が少ないので、簡単に跳べるように思いますが、なかなか息が合いません。1年生から6年生まで一緒に跳ぶので、体力が続かないこともあります。今日は40回以上跳べた班もありました。最高記録を出すのは、どの班(委員会)でしょう。

1月16日(木)気温は氷点下?

昨日は雪が降りましたが、今朝は晴れて気温が下がりました。歩道に降った雪が融けたのが再び凍って、少し歩きにくそうでした。

Img_2279朝日が雪に反射してきれいでした。グラウンドは薄く凍っています。

Img_2280花壇の花の上にも雪が積もって、ポツポツとした小さな山になっています。

Dsc05941寒い中ですが、児童玄関に置いたプランターではチューリップの球根から芽が出始めました。植物は春への準備を進めています。

2020年1月15日 (水)

1月15日(水)雪が降りました!

朝、雪起こしの雷がなりました。そして、平地にも雪が降り始めました。ちょうど登校の時間帯になり、今年初めての雪道ですが、全員安全に登校できました。

Dsc05926少し雪が積もりましたが、水分の多い雪でグラウンドはみぞれ状態です。

Dsc05930今日からクロスカントリースキーの練習開始予定だったので、スキーの準備はできています。

しかし、この雪ではまだ滑れそうにありません。今年はグラウンドでいっぱいスキーの練習ができるといいですね。

最近の写真

  • Cimg8471
  • Cimg8470
  • Img_6326
  • Img_6325
  • Img_6324
  • Img_6321
  • Img_6305
  • Img_6277
  • Img_6253
  • Img_6249
  • Cimg8469
  • Cimg8468