6月11日(火)引き渡し訓練をしました
地震発生により児童のみでの下校が困難と想定しての引き渡し訓練が行われました。子どもたちは落ち着いて素早く真剣に訓練に臨みました。そして、全児童を玄関前で保護者に確認しながら引き渡しました。いつどんな自然災害や事件が起こるかわからず、日頃から訓練を行っておくことは大事であると考えています。
地震発生により児童のみでの下校が困難と想定しての引き渡し訓練が行われました。子どもたちは落ち着いて素早く真剣に訓練に臨みました。そして、全児童を玄関前で保護者に確認しながら引き渡しました。いつどんな自然災害や事件が起こるかわからず、日頃から訓練を行っておくことは大事であると考えています。
◇5年理科の様子。4月からメダカの観察を続けています。観察を続けていたたまごから初めて赤ちゃんメダカが誕生して、子どもたちはとてもうれしそうでした。
◇6年理科の様子。電子顕微鏡を使い、ジャガイモの葉の気孔を調べました。
◇6年算数の様子
組み合わせを求めるための樹形図ほか図の使い分けについて、タブレットでそれぞれの分け方を見せ合いながら話し合いをしていました。
午後から行われた市の連合音楽会に全校で参加しました。「すてきな友達」「にじ」の2曲を1番目に発表しました。15人が気持ちを一つにして、きれいでやさしい歌声が会場に響きました。会場からは大きな拍手をもらい、野向っ子たちはとても満足そうでした。
今週から衣替え。まだ朝は肌寒いですが、みんな装いを新たに元気に登校してきました。見守り隊の皆様、いつもありがとうございます。
あさっての連合音楽会に向けて、初めてステージでの練習です。声量や態度・表情についてアドバイスを受けながら仕上げていきました。
8時から町の長命会の皆さんと一緒に校地内の草取りをしました。この行事は20年近く続いている伝統行事です。町内のおじいちゃんおばあちゃんと会話をはさみながら、協力して草取りをしていました。そのあと、野向っ子全員で歌を発表して楽しんでもらいました。