3月22日(金)修了式 お別れの式
今日は修了式。野向っ子は学年の学習や行事をやり遂げました。話を聞く態度からも成長を感じます。
そしてお別れの式。お代わりになる2名の先生に代表児童が感謝の言葉を伝えました。
令和5年度の野向っ子ブログも今日で最後です。ご覧いただきありがとうございました。
次年度もよろしくお願いします。
今日は修了式。野向っ子は学年の学習や行事をやり遂げました。話を聞く態度からも成長を感じます。
そしてお別れの式。お代わりになる2名の先生に代表児童が感謝の言葉を伝えました。
令和5年度の野向っ子ブログも今日で最後です。ご覧いただきありがとうございました。
次年度もよろしくお願いします。
この時期らしからぬ雪の降る朝でしたが、新班長を先頭に元気に登校してきました。見守り隊の皆様、いつもありがとうございます。
休み時間には早速玄関前で久しぶりの雪遊びに興じていました。
3・4年生外国語活動の最後の授業。ばらばらになったアルファベットをパズル感覚で組み合わせて確認をしました。もう形も発音もばっちりですね。
5年英語の最後の授業。これまでに習った単語の読み方と発音をカードを使って確認しました。
そのあとは単語とその図柄をそろえる神経衰弱ゲームを楽しみました。
春の陽気に誘われて、休み時間に外で遊びました。5年生と先生で大谷グローブを使い野球に興じていました。
5年生は図工でデッサンに挑戦しました。題材の紙コップを明暗に気を付けて描いていました。
1・2年生は今年の図工で作った作品をファイルにして整理しました。いつかふりかえったときにいい思い出になると思います。大事にしまっておきましょうね。
6年生が卒業して、新しい班長さんになっての集団登校。これからよろしくお願いします。
見守り隊の皆さん、いつもありがとうございます。
◇3年理科「おもちゃを作ろう」これまで学習したことを生かして、電気や風の力で動くおもちゃ作りに挑戦です。さて、どんなおもちゃができるでしょうか。
◇1・2年音楽「みんなであわせて」
これまでに習った曲の中から、お気に入りの「こいぬのマーチ」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。4人での演奏はぴったりです。
当日は春らしい穏やかな日となり、厳粛でありながらあたたかみのある野向小学校らしい卒業式が行われました。3名の卒業生は凛とした立派な態度で卒業証書を受け取りました。そして、盛大な拍手に送られ、晴れ晴れとした姿で思い出の学び舎を巣立っていきました。
◇登校班長引継ぎ式 6年生の班長さんに、これまでのお礼と今後の抱負を5年生から伝えました。卒業を間近にして一つ一つのことが引き継がれていきます。
◇大掃除 今回は体育館とステージの床掃除を全員で行いました。ところどころにある靴底の跡なども念入りに拭いてきれいにしました。この後職員がワックスがけをして体育館はピカピカです。これで気持ちよく卒業式が迎えられます。
卒業式まであと7日となり、今日から全校での式練習が始まりました。
◇5・6年英語 「I want to ~」 5年生は10月予定の修学旅行での楽しみを、6年生は中学校での楽しみを英語で表現しました。今日は話すだけでなく書いて表現しました。「I want to see Kiyomizu temple.」
◇野向っ子ギャラリー 5年「将来の自分」
◇5・6年生が家庭科で学習したことを生かし、3時間目に2つの喫茶店を開いて1~4年生と先生方をもてなしてくれました。おいしいものをいただいた後はみんなでゲーム。楽しいひとときでした。
楽しいことが続きます。今日はバースデー給食の日。1~3月生まれの野向っ子5名と先生2名のお祝いをしました。バースデーカードをもらい、みんなにも特別なデザートがついてハッピーな時間になりました。
県スポーツ協会から講師を招いて全学年でパラスポーツ「ゴールボール」の体験をしました。アイシェードを着用して、鈴の入ったボールを転がしてゴールした数を競い合います。音だけでボールが来る位置を判断して止めるのは難しかったですが、興味を持って楽しんでいました。もっと時間があったらよかったですね。
午後から6年生を送る会がありました。各学級の出し物やゲーム・歌などを通して6年生への感謝の思いを伝えました。