10月16日(木)今日の野向っ子
◇2時間目の様子(3・4年書写 5・6年音楽)
4年生はこれまでの学習を生かし、お気に入りの秋の言葉を書きました。
◇今日は公開授業の日でした。市内の多くの先生方に学習の様子を見てもらいました。
◇野向っ子ギャラリー(1・2年 遠足の思い出)
« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »
◇2時間目の様子(3・4年書写 5・6年音楽)
4年生はこれまでの学習を生かし、お気に入りの秋の言葉を書きました。
◇今日は公開授業の日でした。市内の多くの先生方に学習の様子を見てもらいました。
◇野向っ子ギャラリー(1・2年 遠足の思い出)
今朝、3階廊下の窓を見ると大量のカメムシが・・・。そういえば去年もこの時期に大量発生して、とってもとってもきりがなかったことを思い出しました。
◇2時間目の授業の様子(1・2年国語 3・4年国語 5・6年理科)
5年理科「流れる水のはたらき」の学習では、砂場での実験を振り返り、水が土砂を運ぶことや、川の曲がったところが氾濫しやすいことなどを学びました。
◇全校体育の様子。今日は3回目のマラソンコース試走をしました。全学年の子がライバルで、全員最後まで頑張って走りぬきました。本番は20日です。
◇今日の給食は、ごはん・中華スープ・野菜炒め・オレンジ でした。
◇1時間目の授業の様子です。(1・2年算数 3・4年国語 5・6年書写)
2年生はタブレットを使って2のだんの九九の練習をしました。5・6年生は町民文化祭の作品の練習をしました。テーマは「秋」で「紅葉」「秋麗」など、一人ひとり秋にふさわしい言葉を練習していました。
◇4時間目の全校体育の様子。20日の町民運動会に向けて、総力リレーの練習をしました。2チーム対抗ですが、なかなかの接戦でした。
◇今日の給食は、カレーピラフ・コンソメスープ・コールスローサラダ・牛乳でした。
◇2時間目の様子(1・2年国語 3・4年外国語活動 5・6年社会)
外国語活動では、sunny・cloudyなどの天気の言い方を学習して、それぞれの天気のときにしている遊びを英語で答えていました。
◇業間の様子 秋らしいさわやかな天気の下で7分間走をしました。今週は毎日長い距離を走っています。
◇今日の給食は、ごはん・豚汁・おかかあえ・あゆの塩焼き・あゆのからあげでした。
◇朝読書の様子。10分間ではありますが、お気に入りの本を黙々と読んでいました。
◇3時間目の様子。(1・2年音楽 3・4年算数 5・6年算数)
音楽では子ども役とやまびこ役に分かれて、「やまびこごっこ」の歌を元気よく歌っていました
◇今日の給食は、ごはん・さつま汁・豚肉の炒め物でした。
◇3~6年生が総合の時間に雅楽の練習をしました。篳篥の子らは、曲に合わせて音が出せるようになって、練習にも力が入っていました。
◇1時間目の学習の様子です。(1・2年生 算数 3・4年生 国語 5・6年生 算数)
5年生は分母の違う分数のたし算の仕方を、6年生は分数の比を簡単にする方法を考えました。
◇昨日に続き、今日は体育館でマラソン練習をしました。ここのところよく走っています。
◇今日の給食は、ごはん・江戸っ子煮・焼きシシャモ・ごぼうのみそあえでした。
移行期間が終わり、野向小は今日から衣替えです。みんな制服を着て登校してきました。
◇今日は読み聞かせの日。挿絵を見て想像力を膨らませながら、お話を聞いていました。
◇全校体育で、20日予定のマラソン大会に向けての試走をしました。公道を走る折り返しコースですが、どの子も本番をイメージして頑張って走っていました。
◇今日の給食は、ごはん、カボチャのシチュー、青菜のソテー、バナナでした。
1~4年生が、遠足で越前市方面へ行ってきました。あいにくの雨でしたが、訪れた福井県ゆかりの「ちひろの生まれた家記念館」と「かこさとしふるさと絵本館」では、作家の絵本を読んだり資料館を見学したりして楽しい時間を過ごしました。
あいにくの雨ですが、今からUSJで楽しみます
カップラーメンミュージアムでは自分でラベリングをし、トッピングを選んで、マイカップラーメンを作りました。
56年生が京都奈良へ修学旅行に行きました
まずは金閣寺へ
友禅染でオリジナルハンカチを作りました
東大寺に行きました。大仏の大きさに驚き、穴をくぐったり鹿にせんべいをあげたりしました。