1月30日(木)募金していただいた義援金の報告
先日の「勝山年の市」で、5、6年生を中心に台風19号災害義援金の募金活動を行いました。1時間程度でしたが、たくさんの皆様に募金をしていただきました。
募金金額は、27,964円ありました。本日、児童の代表が、勝山市福祉健康センター「すこやか」を訪問し、義援金を所長様にお渡し、被災地の復興に役立てていただけるようにお願いしました。募金をしてくださった皆様、ありがとうございました。
先日の「勝山年の市」で、5、6年生を中心に台風19号災害義援金の募金活動を行いました。1時間程度でしたが、たくさんの皆様に募金をしていただきました。
募金金額は、27,964円ありました。本日、児童の代表が、勝山市福祉健康センター「すこやか」を訪問し、義援金を所長様にお渡し、被災地の復興に役立てていただけるようにお願いしました。募金をしてくださった皆様、ありがとうございました。
本年度もクリアファイルを作製しました。地域をフィールドに、総合的な学習の時間や野向地区かつやまっ子応援ネットワークの事業等で学習したことを活かして、図工の時間にキャラクターづくりを行いました。これをクリアファイルにまとめました。
「野向キャラ説明書」の部分をクリックしてください。それぞれのキャラクターの特徴がわかります。
このクリアファイルは、先日の「勝山年の市」で台風19号被害への義援金募金活動を行い、募金をして下った方にお渡ししました。
1月の学校だよりをアップしました。12月に全校児童と保護者の皆様に行っていただきました「学校評価」の結果について掲載しました。どうぞご覧ください。
本日も雨です。空はどんよりとした冬の空ですが、雪は降っていません。
荒島岳など、遠くの山は中腹まで雪が見えますが、学校のグラウンドは雨で濡れています。
昨日の夕方、事務局より「少年少女スキー大会クロスカントリースキーの部も中止」と連絡がありました。3年続けて中止になり、大会に参加申込をしていた児童の皆さん、大変残念です。
いつでもクロスカントリースキーができるように準備はできています。今シーズン、1回でもよいので、学校のグラウンドで滑りたいものですね。
1月に入って、再びインフルエンザが流行しているようです。新聞には、福井県内で数多くの学校で学年閉鎖や学級閉鎖になっている状況が掲載されています。勝山市内でも本日は25人の罹患者の報告がされています。そこで、再びインフルエンザの予防対策を始めました。
登校時は児童玄関で、給食前にはランチルームでアルコール消毒をします。
学校ではマスクを付けて生活します。給食も「いただきます」までマスクをして待ちます。
ご家庭でも、うがい、手洗いなど、インフルエンザの予防対策をお願いします
今日は大寒です。1年で一番寒い時期と言われていますが、雪は降りません。積雪0です。先週の新聞報道にもありましたように、雁ヶ原スキー場が今シーズンの営業を終了しました。予定していましたスキー教室ですが、雁ヶ原で実施することはできません。スキージャムも全面滑走できる状態ではなく、滑走できるのは一部です。小学1年生では危険であると判断し、今年度のスキー教室は残念ですが中止とさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今日の給食は、「みそラーメン、牛乳、串フライ、かぶのさっぱりづけ」です。
1月から麺の業者さんか替わりました。勝山の業者さんで給食用の麺を作らなくなったので、大野の業者さんの麺になりました。麺の味も変わったように思います。
前回、勝山の業者さんが減った時には、給食からソフト麺のメニューがなくなりました。今回は大野の業者さんが麺を入れて下さるのでありがたいです。時代を反映して給食のメニューも変わります。寂しさも感じます。
本日より学校の活動が始まりました。本日は朝から「晴れ」でとても穏やかな天候です。
今朝の学校からの景色は、朝もやの上から奥越の山々が顔を出して、とても気持ちがよく、心が躍動する風景でした。
玄関や校舎の軒下にあるプランターの花も咲いています。
いよいよ3学期が始まります。8日(水)からは児童も登校してきます。先生方は準備を進めています。よいスタートが切れるように、あと2日間の冬休み、がんばりましょう!
今年の仕事始めは、6日(月)からです。本日より通常の学校の仕事が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、本年も本校へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。