学校生活 Feed

2020年12月21日 (月)

12月21日(月)2学期最終の読み聞かせ

早いもので2学期も今週で終わりです。今朝は2学期最後の読み聞かせです。今日は青空も広がり、気温も下がって道路は凍っていました。寒い中、4名の読み聞かせボランティアの皆さんが、本を持ってきてくださいました。選んでくださった本は、季節がらクリスマスや年末年始、冬の話題の本が多かったです。

Dsc00271

Dsc00290

Dsc00282

Dsc00275今日読んでくださった本は、

・「キツネのはじめてのふゆ」(マリオン・デーン・バウア 作、リチャード・ジョーンズ 絵)

・「十二支のおはなし」(内田 麟太郎 作)

・「ゆきのひにあえたなら」(ワン・ユーウェイ 作、長山 さき 訳)

・「しあわせの石のスープ」(ジョン・J・ミュース 作、絵)

でした。2年生では十二支について、自分の干支やどの干支が一番などの話題で盛り上がったそうです。ありがとうございました。

2020年12月18日 (金)

12月18日(金)一足早くクリスマスメニュー?

Dsc00269今日の献立は、「ピラフ、コンソメスープ、チキンナゲット、ブロッコリー、フライドポテト、ケーキ、牛乳」でした。クリスマスまでにはまだ日がありますが、来週から給食室で工事があるため、給食室で作るのは今日で終わりです。そこで、一足早くクリスマスメニューの給食でした。来週は業者さんによる「おにぎり弁当」給食になります。ランチルームも使えないので、教室で食べるようになります。これもまた楽しみかな?

2020年12月17日 (木)

12月17日(木)Xmas×SDGs×クラブ活動 第2回

 前回のクラブ活動で、年輪がくっきりと出るくらい磨いた丸太の断面に、今回はサンタを描きました。一人ひとりが思い思いのサンタを描いています。

Pc174793木肌をいかして描いています。目が優しいサンタです。

Pc174801何やら「密」の文字がチラリと見えます。今年の漢字ですね。

Dsc08711丹念に描いた彩色の美しい丸太サンタです。

Dsc08710色づくりを楽しんでいますね!とってもすてき♬

Dsc08721全てを紹介できないのが残念ですが,ユニークな丸太サンタがたくさん出来上がりました。

次回は最後の仕上げです。第3回へつづく。

12月17日(木)増し増し給食

Dsc00260今日の給食は冬至(21日)にちなんだ献立です。「ごはん、あげのみそ汁、マダイフライ、冬至なんきん、大根なます、牛乳」でした。マダイフライは、学校給食応援事業として福井県のブランド農林水産物を県からいただきました。ところで、今日の給食には、川瀬さんからいただいた柚子、学校で育てた大根、小松菜、さつまいもが加わっています。調理師さんが、学校等で育てたものを持って行くと上手に使ってくださいます。予定の食材よりも増し増しです。今日はたくさんの食材が増し増しになっていました。ありがとうございました。

Dsc00264

Dsc00266給食の後、栄養教諭から柚子の紹介があると、子どもたちが集まって柚子の香りを楽しんでいました。今日の大根なますに柚子が使われていました。とてもよい香りとほどよい苦みでしたが、これは大人の味なのかもしれません。ちょっと柚子は苦手という子もありました。でも、香りは「いいにおい」といって喜んでいました。

2020年12月16日 (水)

12月16日(水)雪が積もりました

朝早くから、除雪車が動いていました。登校時間までには、道路も、歩道も、学校の前も除雪がされていました(その後の雪で、また積もっていましたが)。ありがとうございます。花壇にも雪が積もって、先日植えた苗は雪におおわれています。約20cmぐらいあるでしょうか。

Dsc00255

Dsc00258

大昼休みの後に学校へ戻ってくると、児童玄関に大きな雪だるまができていました。きっと、大昼休みにみんなで楽しく作ったのでしょう。子どもたちにとっては、雪はとてもうれしいものなのでしょうね。雪国の子どもたちですから、雪のシーズンでしかできないことを満喫して楽しみましょう。

Dsc00257大きな雪だるま、何人の人で作ったのでしょう?

2020年12月 9日 (水)

12月9日(水)Xmas×SDGs×クラブ活動 第1回

12月7日のクラブで,3~6年生が丸太サンタづくりを始めました。丸太は間伐材の杉です。はじめに,「森林を管理して砂漠化を防ぐ」というSDGsの目標についてお話を聞きました。

Dsc03470野向っ子遊歩道も森林です。この森林を元気にするためには,森林のお世話をする,つまり間伐することが大事なのです。野向っ子にとって森林は身近な環境なので,間伐材を使うことを通して,森林について考えるきっかけにしてほしいと思います。

Dsc03478丸太選びに真剣なまなざしの野向っ子です。どれにしようかな~

Dsc03495

今回は描く面をきれいにする作業です。けっこう力がかかります。ふう~っ。なかなかの手つきです。

Dsc03487椅子を上手に使っています。この椅子はいろいろなことに道具として使えます。

Pc094788一生懸命みがいた丸太たち。次回のクラブではサンタを描いていきます。野向っ子×丸太でどんなサンタがうまれてくるのか楽しみです。

※このクラブ活動については福井県の「引き出す教育・楽しむ教育実践事業」の補助を受けています。丸太を自らの手できれいにして,その趣に愛着をもち,その丸太から一人ひとりのイメージを膨らませて,ユニークなサンタを創り出してほしいと思います。第2回につづく。

2020年12月 8日 (火)

12月8日(火)なわとびでリフレッシュ!

リフレッシュタイムが「なわとび」になって2回目。今日から本格的に開始です。持久跳び、後ろ跳び、前二重跳びを順に行います。天気も今日は朝から雨まじりで少し暗いです。なわとびで気分だけでもリフレッシュできるといいですね。

Dsc00051

Dsc00076

Dsc00084

Dsc00088

2020年12月 7日 (月)

12月7日(月)読み聞かせ

12月1回目の読み聞かせです。今日も4人の読み聞かせボランティアの方が、「今日は○○年生。どの本がいいかな」と、学年に合う本を考えて選んできてくださいました。季節がらクリスマスに関係する本もありました。子どもたちの表情も、楽しそうであったり、ちょっと考えていたり、本に合わせて様々でした。学年が上がると、本を通して考えるための視野も広がってきます。

Dsc09993

Dsc09996

Dsc00004

Dsc00001今日読んでくださった本は、

・「チャーリーおじいちゃんにあう」(エイミー・ヘスト 文、ヘレン・オクヤンバリー 絵)

・「おもいのたけ」(きむら ゆういち 文、田島 征三 絵)

・「世界にひとつしかクリスマスツリーがなかったら」(池谷 剛一 文・絵)

・「七羽のはと」(バジーレ 原作、マラヤ 絵)

でした。ありがとうございました。

2020年12月 3日 (木)

12月3日(木)バースデー給食

2学期のバースデー給食です。9月から12月生まれの人をお祝いします。全部で15人です。なんと、その内8人が教職員でした。児童よりも多かったです。バースデーの人にはちょっぴり豪華なデザートが付きます。りんごや柿など季節のフルーツが盛り付けてありました。

Dsc09887

Dsc09885元気委員会の皆さんが、手作りのバースデーカードを作ってくれました。

Dsc09890

Dsc09892今日のメニューは、

・キーマカレー

・コールスローサラダ

・牛乳

・お誕生日デザート

でした。

調理師さん、栄養教諭の先生、忙しい中工夫した給食ありがとうございました。

12月3日(木)なわとび開始

今朝は雨が降っていました。グラウンドも濡れています。今日からリフレッシュタイムは、体育館で「なわとび」を行います。今日は第1回目なので、実施の仕方のオリエンテーションと軽く練習をしました。

Dsc09864_2

Dsc09866最初は持久跳びです。今日は足ならしで3分間で行いました。3分間1回も引っかからずに跳べた人もありました。

Dsc09870次にペアで数える練習を兼ねて、後ろとびをしました。1分間で何回跳べるか数えます。1年生も上手に数えられたかな?

最近の写真

  • Cimg9696
  • Cimg9694
  • Cimg9693
  • Cimg9692
  • Cimg9691
  • Cimg9690
  • Cimg9686
  • Cimg9682
  • Cimg9678
  • Cimg9675
  • Cimg9665
  • Cimg9659