« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月12日 (火)

10月新しい委員会活動新しい委員会活動

久しぶりの雨です。野向っ子は元気に登校。横断歩道では止まってくださった車に「ぺこり」。

Img_1879

Img_1880

今日は、なんだかいつもより賑やかです。新しい委員会の仕事に張り切っているからでしょうか。前期の委員会の人から教えてもらいながらの活動も。
Img_1881

Img_1882

Img_1884

Img_1885

Img_1886

Img_1888

そして、構えたカメラの前にひょっこり現れたのは、だれでしょう。

Img_1889

2021年10月11日 (月)

10月11日 新しい委員会

後期になり、委員会も新しくなって、今日は初めての委員会。高学年を中心に目標などを決めていました。

Img_1869

Img_1870

Img_1871

Img_1875

10月11日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、厚揚げのチリソース煮、春雨サラダ、ふかし芋。

献立表には「ふかし芋」と記載されていますが、今回は調理師さんがオーブンで1時間以上かけて、じりじりと焼き、「焼き芋」にしてくださいました。1~4年生までの野向っ子が収穫した安納芋。「焼き芋」にしたことで、甘さが際立ちます。

Img_1867

5,6年生が体育にでるついでに、エゴマの枝をひっくり返します。風通しをよくして、早く乾燥させるためです。

Img_1863

いただいたコスモスは校内の癒やしになっています。きれいですね。

Img_1861_2

Img_1862

10月11日 エゴマの匂い

金曜日に収穫したエゴマをこの週末は生徒玄関の中に干していました。学校中エゴマの匂いがします。朝のうちに、外へ出しました。小さなエゴマがあちこちにこぼれています。昨年は鳥たちがたくさん来たとのことですが、今年は姿を見せません。他においしいえさが豊富にあるのか、それとも鳥がいなくなったのか、複雑な気持ちです。

Img_1858

Img_1857

そして、野向っ子も元気に登校。一週間の始まりです。

今朝もきれいなコスモスが届きました。今から生けます。

Img_1859

2021年10月 8日 (金)

10月8日 運動会の練習

5,6年生が中心になっての運動会の種目練習。5,6年生は準備から説明まで自分たちでてきぱき動いてスムーズに練習が進みました。原稿を見ずに、自分の言葉でわかりやすく説明できているのがとてもすごいと思いました。3種目行いましたが、どれもとても盛り上がって楽しそうでした。本番が楽しみです。

Img_1816

Img_1817

Img_1822

Img_1828

Img_1833

Img_1838

Img_1843

Img_1845

Img_1850

10月8日 エゴマの刈り取り

今日はエゴマの刈り取りを行いました。いつものように西出さんのお話をお聞きしてから作業にはいります。今年は豊作、とてもできがいいようです。シソのような香りがほのかにします。

実ったエゴマの実を食べてみたら、さくさくでほんのり香ばしい感じ。最後には木の実のような、ちょっと油の風味が残りました。おばあちゃんが作るエゴマのホットケーキやクッキーがおいしいと教えてくれた野向っ子もいました。地域の味ですね。

Img_1796

Img_1797

Img_1799

Img_1800

Img_1803

Img_1804

Img_1805

Img_1809

Img_1811

インタビューも受けました。新聞に載るかな?

たくさんとれてうれしいけれど、これからがまた大変な作業です。がんばれ野向っ子。

さて、5時間目は野向っ子運動会の練習です。昼休みには高学年が打ち合わせを行っていました。毎日大忙しの野向高学年たちです。君たちが野向小学校を動かしているんだよ、ありがとう。

Img_1813

Img_1814

Img_1815わかりにくいですが、実際に競技をやってみて、ちゃんとできるかどうか確認しています。ペットボトルまでの距離が遠すぎて、球が当たらないことがわかりました。さて、どうしましょうか。

10月8日 全校朝礼

今日の全校朝礼では伝達表彰がありました。写生画、理科作品展、防火ポスター、近視予防作文の入賞者が表彰されました。

Dsc02057_2

また、県の小学生柔道大会で2位に入賞したお披露目もしました。

Dsc02058_2

生活目標の発表です。9月の反省と10月の努力目標を発表しました。9月の目標だったあいさつは、まだまだ継続してがんばりたいところです。10月は「みんなで協力してがんばろう」です。運動会など協力してがんばる行事もありますから、それこそ、協力してがんばりましょう。

Dsc02069

Dsc02071

Dsc02072

校歌斉唱。指揮者と伴奏者ががんばっています。マスクを外して大きな声で歌える日が早くきますように。

Dsc02073

Dsc02074

朝礼でのお話は「WIHTコロナ」と「ノーベル物理学賞」についてでした。「安心できる野向き小学校の意味」と「好奇心をもつことの大切さ」を伝えました。

今日の給食は、ごはん、牛乳、江戸っ子煮、ごぼうのみそあえ、煮干し。

Img_1812

2021年10月 7日 (木)

10月7日 就学児健康診断

今日は、就学時健康診断が行われました。ようこそ野向小学校へ。ご入学を心よりお待ちしています。

Img_1793

併せて、在校生の歯科検診も行いました。

Img_1790

その時、4~6年生は雅楽の練習です。今日は2時間あったので、最初はパートごとの練習。後半は合わせて練習しました。

Img_1784

Img_1785

Img_1786

Img_1787

Img_1795

10月7日 くじらぐも

1年生が外で音読をするというので、聴きに行きました。「くじらぐも」です。くじらぐもになったり、子どもたちになったり、飛び上がってみたり、とても楽しそうです。

Img_1766

Img_1767

Img_1768

Img_1770

Img_1771

Img_1776

Img_1780

リフレッシュタイムはいつも通り、みんな一生懸命です。走り方も様になってきたように感じます。継続は力なり。

Img_1761

Img_1763

なんでもいいんです。一生懸命になれるってとても素敵なことです。もちろん、一生懸命の先には失敗もあるし成功もあります。でも、恐れない方がいい。失敗も成功も全て成長に繋がるからです。一生懸命にならなかったら、ちょっと損してるかも?と思います。

今日の給食は、チャーハン、牛乳、卵スープ、中華サラダ。

Img_1782

裏の畑のエゴマです。外灯に一晩中照らされている部分は、いつまで経っても花が咲かないそうです。あたっていない部分は実りの秋。

Img_1760

10月7日 衣替え移行中

衣替え移行期間中。少しずつ冬の制服が増えてきました。袖がちょっと短めだったり、窮屈そうだったり、春より成長したことも垣間見えます。

Img_1746

Img_1747

Img_1748

アルミ缶もこんなに集まりました。ありがとうございました。きちんと洗ってくださっているので助かります。

Img_1749 秋ですね。

緊急メールでもお知らせしましたが、17日に予定されていた青郊会学級委員会主催親子行事は新型コロナ感染拡大警報下における勝山市の方針を受け、残念ですが中止とさせて頂きました。この後、野向っ子運動会、マラソン大会、学習発表会と行事が続きます。これらの行事を実施、成功させるため、学校では感染防止対策を状況を踏まえながら継続して参ります。ご家庭でもできる限りの感染防止対策にご協力をお願いいたします。「今の我慢がかならず明るい未来に繋がる」本校の花壇のテーマに込めた野向っ子の願いです。

Img_1754

最近の写真

  • Cimg8471
  • Cimg8470
  • Img_6326
  • Img_6325
  • Img_6324
  • Img_6321
  • Img_6305
  • Img_6277
  • Img_6253
  • Img_6249
  • Cimg8469
  • Cimg8468