« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月12日 (金)

9月26日(水)~27日(木)修学旅行 1日目

9月に6年生が、奈良、大阪、京都方面に修学旅行に行きました。遅くなりましたがその様子をアップします。1日目は朝6時30分に学校を出発して、東大寺に向かいました。ここでは見学とともに、外国の人にインタビューするミッションがありました。何人かの外国の方に話しかけて、無事にミッションを成功させていました。その後は大阪に移動しUSJです。しかし、雲行きが怪しくなり、雨のUSJとなってしまいました。でも、班別行動から帰ってきた子どもたちは「楽しかった」と話してくれたので「ホッ」としました。そして宿泊のホテルに入りました。こぢんまりとしたホテルで本校のように小規模の学校にはとてもよく、児童も安心して宿泊できたようです。

Cimg4097_2朝早くですが、お家の方の見送りです。元気に「行ってきます」

Dsc00203

Img_5447東大寺の見学です。全員が柱の穴をくぐりました。

Dsc00228_2

Img_5440ミッション1です。外国の方に勝山を紹介しました。

Dsc00256奈良公園の鹿は・・・・・。逃げ回る場面も。

Cimg3070

Dsc00263

雨だったけど楽しかった・・・

Dsc00269ホテルでおいしく夕食をいただきました。

無事、1日目 終了

2018年10月11日 (木)

10月11日(木)後期委員会活動開始

10日(水)の委員会から後期の委員会にバトンタッチをしました。今日から新しい委員会での活動開始です。朝の活動では、新聞の掲示、窓開け、朝の放送、廊下・階段・玄関の掃除、購買・・・等、担当の教員や前期の担当者に教わりながら行っていました。気持ちの良い学校生活になるように、各委員会の活動をよろしくお願いします。

Dsc00478

Dsc00479

Dsc00481

Dsc00482

Dsc00483

2018年10月10日 (水)

9月27日(木)遠足に行ってきました。

遅くなりましたが、9月27日(木)に1~5年生で「越前陶芸村」に遠足に行きました。最初に陶芸館に行き、陶芸体験をしました。一人一人粘土を捏ねて、思い思いの作品を作りました。焼き上がりは後日ですが、作品が送られてくるのが楽しみです。その後資料館を見学し、越前焼の作品を見ました。大きな壺などもあっておどろきました。午後はお茶の体験もしました。足がしびれた人もありましたが、お茶をおいしくいただきました。

Dsc03187

Dsc03209

Dsc00757

Dsc03261

Dsc00789

Dsc00761

6年生は修学旅行でした。この様子は後日アップします。

2018年10月 9日 (火)

10月9日(火)マラソンの試走が始まる

町民運動会・野向小運動会ではマラソンがあります。本校のマラソン大会も兼ねて行います。今日のリフレッシュタイムでは、マラソンコースの前半部分を試走しました。いつもはグラウンドを走っていますが、ロードを走るのも気持ちがリフレッシュできて良いものだと思います。気持ちよさそうに走っていました。

Dsc00463

Dsc00460教室では、2年生が算数で九九の学習に入ったようです。今日は2の段を覚えて先生に聞いてもらっていました。また、1年生の国語は「くじらぐも」のお話のようです。みんなで空の雲を眺めていました。ちょうど「くじらぐも」ような雲が見えました。

Dsc00451

Dsc00452

Dsc00453

2018年10月 5日 (金)

10月5日(金)2年生 お手紙発表会

1年教室で、2年生が国語の時間に学習している「お手紙」のお話を音読発表していました。教室で各自が音読のめあてを確認して、発表に臨みました。全員が張りのある声で、1文1文を大切にしながら読んでいました。会話の所では、ゆっくりよんだり、言葉に区切れをいれて読んだりと、話し手の気持ちが良く伝わるように工夫して音読していました。1年生に、お話の内容とともに、音読の仕方のよいお手本が伝わったと思います。とてもよい学習でした。

Dsc00436

Dsc00437

Dsc00442

10月5日(金)国体観戦(バドミントン競技)

福井しあわせ元気国体2018。勝山市ではバドミントン競技が行われています。5,6年生がジオ・アリーナにバドミントン競技の観戦に出かけました。今日は市内の全小中学校が観戦するため、時間は短いですが国体の雰囲気を感じてきました。コートでは成年男子の試合が行われていました。福井県の試合は17:00からで見られませんでしたが、50年に1度の国体です。一人一人の記憶に残ってくれるといいです。

Dsc00430

Dsc00427

Dsc00433

2018年10月 4日 (木)

10月4日(木)さつまいもがとれたよ!partⅡ

1年生が生活科で学級の畑で育てたさつまいもを収穫しました。3人で一生懸命に畑の土を掘りました。さつまいもを見つけると歓声が揚がり、さらに夢中で掘っていました。1つの蔓にたくさんにいもができているものもあり、持ち上げると大変重かったです。小さな畑ですが、たくさんの収穫がありました。

Dsc00408

Dsc00411

2018年10月 2日 (火)

10月2日(水)さつまいもを掘ったよ!

春に苗を植えたさつまいもを収穫しました。作物つくりのお世話をしてくださっている地域の方にお手伝いをしていただき、野向保育園のみなさんと一緒にさつまいもを掘りました。土の中からさつまいもが顔を出すと、歓声を挙げてその周りの土を掘りました。途中で芋が折れないように、最後まで真剣に土をかき出していました。芋を掘り出すと大喜びでした。今年は少し小ぶりで、数も少なめでしたが、とても満足した体験でした。

Dsc00386

Cimg3177

Dsc00394_2

Cimg3227

2018年10月 1日 (月)

10月1日(月)読み聞かせ

今日から10月です。9月は行事がたくさんあって読み聞かせは1回しかありませんでした。久しぶりの読み聞かせです。4名のボランティアの方が各教室で読み聞かせをしてくださいました。お話を聞く子どもたちの視線は本にくぎ付けです。お話の世界にどっぷりと浸かるように聞いていました。本の感想を発表している学年もありました。

Dsc00340

Dsc00338読んでいただいた本

・「りゅうのめのなみだ」(文 浜田広介 絵 いわさきちひろ)

・「めっきたもっきら どおんどん」(作 長谷川摂子 絵 ふりやなな)

・「じごくのさたも うでしだい」(作 もとした いづみ 絵 竹内通雅)

・「はじめてのオーケストラ」(原作 佐渡 裕 絵 はたこうしろう) 

最近の写真

  • Cimg7135
  • Cimg7134_2
  • Cimg7134
  • Cimg7133
  • Cimg7132
  • Cimg7131
  • Cimg7129
  • Cimg7113
  • Cimg7112
  • Cimg7122
  • Cimg7121
  • Cimg7115