« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月11日 (木)

7月11日(木)保育園訪問してきたよ

1・2年生は、保育園を訪問して交流をしてきました。音楽や国語で学習した、ピアニカやおむすびころりんの群読と劇を発表してきました。大きな声や動きでおもしろさが大変よく伝わりました。保育園の園児の皆さんも大変楽しそうでした。発表の後は、保育園の皆さんと一緒に曲にあわせて踊ったり、歌ったりして交流しました。保育園の先生に小学生になって成長した様子を見ていただきました。

Dsc03367

Dsc03371

Dsc03377

7月11日(木)お仕事インタビュー

5・6年生は、総合的な学習の時間に「地域に根ざした仕事」について取り組んでいます。今日は「風の郷」を訪問して、「風の郷」についてと「えごま栽培」・「えごま油」づくりについて取材をしました。調べたことを動画に撮ってまとめていきます。インタビューをしながら、その様子をビデオに撮っていました。

Dsc03343「風の郷」の様子を説明して、録画しています。

Dsc03357お仕事についてインタビューしています。

Dsc03348「エゴマ油」の作り方について説明していただきました。

7月11日(木)花の苗を持って行きました。

毎年、花壇に植える苗をたくさん作り、地域の施設や人たちに配って、花いっぱいの野向町づくりに役立てていただいています。地域学習で6年生が「風の郷」へ、1・2年生が「保育園」に出かけました。その際に花の苗を持って行ってお渡ししました。

Dsc03335

Dsc03363

2019年7月10日 (水)

7月10日(水)花壇に苗を定植しました。

花壇の活動は、種まき、ポットの土詰め、仮植と子どもたちのボランティア活動で進めてきました。大きな苗に育ってきたので、大休みの時間に全校児童で花壇に定植しました。4つの委員会に分かれて作業を進めました。毎年おこなってきているので、高学年は慣れたものですが、1年生は初めてなので、6年生がやり方を教えながら一緒に植えていました。大きな花壇ですが、全員の協力で、短い時間で植え終わりました。

Dsc03319定植を待つ苗が花壇に並んでいます。

Dsc03326

Dsc03329委員会ごとに協力して植えていきます。

Dsc03331全校児童で植えたので、瞬く間に定植が終わりました。

2019年7月 8日 (月)

7月8日(月)じゃがいもの収穫

6年生が理科の教材を兼ねて育てていた「じゃがいも」を収穫しました。茎の部分を持って引っこ抜いてみると、根と小さなイモがついてくるだけで何もありません。周りの土を掘っていくと、土の中から白いじゃがいもが見えてきました。一株にたくさんのじゃがいもがありました。収穫したじゃがいもは、家庭科の時間に調理実習に使う予定です。

Dsc03304じゃがいもを収穫しています。たくさん実っているでしょうか?

Dsc03312上手く茎について抜けたじゃがいももありました。

Dsc03314コンテナにたくさんのじゃがいもが入っています。家庭科で調理します。

何を作ろうか楽しみです。

7月7日(日)野向小学校でラジオ体操祭・みんなの体操会

2019年度ラジオ体操祭・みんなの体操会が行われました。天気にも恵まれ、すがすがしく気持ちのよい朝の空気を吸いながらラジオ体操ができました。早朝より、野向町を始め、勝山市内他各地よりたくさんの方が参加して下さり、目標の500人を越えることができました。多湖 肇先生体操指導と幅 しげみ さんのピアノの生演奏に合わせて、楽しく、のびのびと体を動かすことができました。この放送はNHKラジオで生放送され、放送後、学校へ埼玉県に住む勝山出身の方からメッセージの電話をいただきました。

Dsc00045司会は地元の中学生が行いました。

Dsc00048準備運動で多湖先生の指導に合わせて体をほぐします。

Dsc00054たくさんの方が参加して下さいました。グラウンドいっぱいです。

Dsc00056生演奏のピアノに合わせてラジオ体操を行いました。

Dscn2160最後に全員で記念写真を撮りました。(勝山中部中ブログより)

参加して下さった皆様、ありがとうございました。

2019年7月 6日 (土)

7月6日(土)明日、特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会 実施

明日、野向小学校を会場に「特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会」があります。NHKラジオ第1放送で生中継されます。今日、会場の準備をしました。指導の先生も来られてリハーサルも行いました。準備はバッチリです。朝、6時から開会式です。多数の皆様の参加をお待ちしています。どうぞ野向小学校にいらっしゃってください。

Img_1798福井県では、勝山市で行います。会場は野向小学校です。

Img_1801NHKさんの放送準備です。さすがプロの機材です。音声はとてもクリアです。

Img_1812指導の先生方とリハーサルです。本番の朝の放送と同じでした。

Img_1811会場の準備はできました。天気も良さそうです。ぜひ、会場にお越し下さい。

2019年7月 5日 (金)

7月5日(金)たくさんの本をいただきました。

公益財団法人日本教育公務員弘済会福井支部から、学校教育図書贈呈事業としてたくさんの本をいただきました。今日、参事の方が学校に届けてくださいました。国語の学習に活用できる本や楽しそうな新刊の絵本やお話の本がありました。児童玄関ホールの書架に置いて紹介していきます。

Dsc03301

Dsc03302

7月5日(金)いきいきタイム(1・2年生の発表)

いきいきタイムは学年発表で、今回は1・2年生の発表でした。1・2年生は、国語で学習した「おむすびころりん」を群読とミニ劇で、そして鍵盤ハーモニカで「ドレミで遊ぼう」を演奏しました。何回も練習をしてきました。群読の声は大きな声でお話しをしていました。でも、劇はちょっぴり恥ずかしかったようです。1・2年生らしい、かわいい発表でした。

Dsc03295

Dsc03294

2019年7月 4日 (木)

7月4日(木)ジオパーク遊歩道学習

野向地区かつやまっ子応援ネットワークの事業と、総合的な学習の時間「大好き!ふるさと野向」の学習をタイアップして「ジオパーク遊歩道学習」を行いました。講師の先生と一緒に遊歩道に出かけ、遊歩道で見られる植物を観察したり、生息する動物について教えていただいたり、さらに野向町から採掘された正珪岩を見つけたりしました。野向町についてたくさん学習することができました。

Dsc03226学校の裏山にある遊歩道に出かけました。

Dsc03247クロモジ、ツクバネ、アオハダ、マルバマンサクなど、たくさんの種類の植物があります。

Dsc03268途中で定点カメラで撮られた動物の写真を見せていただきました。いろいろな動物が写っていました。

Dsc03279遊歩道を抜けると龍谷公園です。とても見晴らしがよかったです。

Dsc03288石段の中にある、正珪岩を探しながら降りてきました。たくさん見つかりました。

Dsc03290最後に参加者で写真を撮りました。お世話いただきありがとうございました。

最近の写真

  • Cimg7254
  • Cimg7251
  • Cimg7249
  • Cimg7246
  • Cimg7242
  • Cimg7241
  • Cimg7240
  • Cimg7237
  • Cimg5146
  • Cimg5145
  • Cimg5142
  • Cimg5139