« 2020年7月 | メイン | 2020年9月 »

2020年8月

2020年8月24日 (月)

8月24日(月)夏休みの課題の提出

教室では夏休みの課題のまとめとして、夏休みの友の答え合わせをしたり、生活の様子を確認し合ったり、作った作品をお互いに発表し合ったりしていました。夏休み中に頑張って、しっかりと課題に取り組んでいたことがよく伝わってきました。

Dsc08183

Dsc08184

Dsc08185

Dsc08186

Dsc08188

Dsc08190

8月24日(月)2学期も元気に登校!

今日から2学期が始まります。例年より5日間早くスタートです。子どもたちは、元気に集団登校をしてきました。朝は気温も下がって涼しくなり、暑い中での登校にならなくてよかったです。手には夏休みの課題の作品を持ってきています。

Dsc08179

Dsc08180

Dsc08181

Dsc08182見守り隊の皆さんも一緒に学校まで歩いてきてくださいます。警察の方もパトロールをしてくださっています。2学期もよろしくお願いします。

2020年8月 7日 (金)

8月7日(金)花壇のデザインコンクールの表彰

1学期の終業式の後に、さわやか委員会が花壇のデザインコンクールの表彰をしてくれました。

Dsc08129今年は大会などの行事が中止になっているので、表彰の機会がありません。校内で企画した活動ですが、頑張ったことに表彰して賞賛するのはとてもよい活動だと思います。

Dsc07905「入賞したデザイン」

Dsc08141入賞したデザインをもとにして植えられた花壇の様子

8月7日(金)1学期 終業式

長かった?1学期も今日が終業式です。4月5月は臨時休業でしたが、自宅学習、分散登校と学校再開に向けて進んでいきました。そして6月より学校再開。学校に登校した日は48日間でした。登校日数としては短く、この期間、児童も大変よく頑張っていたと思います。

Dsc032771学期の終業式では、1学期を振り返って、

0208syuugyou1

0208syuugyou2

0208syuugyou3

0208syuugyou4

・学習によく頑張り、予定のところまで進むことができた。よく頑張りました。

・連合行事や校外学習ができなくて、少し残念でした。

・十分に体を動かせず、体力が落ちて怪我などをしやすくなっているのが心配です。

と話をしました。そして、夏休みは、

0208syuugyou5

0208syuugyou6

0208syuugyou7_2

・自分が満足できる作品づくりに挑戦してほしい。

・生活のリズムを崩さず、健康で生活してほしい。

・スマートルールを見直して、ゲームやネットの使い方に注意してほしい。

ことを伝えました。

2学期、全員が元気に登校してくてください。

2020年8月 6日 (木)

8月6日(木)大掃除

教室の大掃除をしてワックスを掛けます。まず、みんなで協力して教室にあるものを廊下に出します。

Dsc08120

Dsc08122重い物は、何人ものひとで運びます。低学年も安全に注意しながらお手伝いです。

Dsc08125ものが無くなって広くなった教室の汚れ落としです。スポンジたわしで磨いて汚れ落とします。

Dsc08126今回は体育館もワックスを掛けるので、体育の器具が廊下に並んでいます。

Dsc08127体育館も水拭きで、雑巾がけを頑張っていました。

8月6日(木)1学期の給食終了

1学期は明日が終業式です。給食は今日が最終日です。今日の給食には「おたのしみデザート」が付きます。さてそれは何でしょう?

Dsc08105

Dsc08110「メロンとトマト」ではありません。給食が最後なので、特別に学校で栽培した「メロン」と「トマト」を付けてもらいました。ほんのり甘くておいしかったです。

Dsc08111楽しみに配膳していますが、ワゴンや配膳台の上には乗っていません。

Dsc08114栄養教諭の先生から、地元で採れた野菜、季節の野菜のおいしさのお話をしていただいた後、おたのしみデザートの正解を発表してもらいました。今回のおたのしみデザートは、

Dsc08118「シューアイス」でした。溶けてしまうので、給食が食べ終わった頃に配膳しました。

Dsc08117今日の献立は、「カレーピラフ、野菜スープ、ポテトサラダ、牛乳、シューアイス」+学校で採れた「メロン、トマト」で盛りだくさんでした。おいしかったです。

2020年8月 5日 (水)

8月5日(水)元気委員会発表 睡眠バスに乗り遅れるな!

大休みに元気委員会が「睡眠バスに乗り遅れるな!」を発表しました。気温が高くなり、体育館は暑さが予想されるので、校内放送で行いました。

Dsc08088教室では担任の先生が、校内放送に合わせてパソコンの画面をクリックしていく、電子紙芝居方式です。

Dsc08091

Dsc08093

Dsc08098睡眠は、体の成長に大切なホルモンと関係をしていて、早寝、早起きが大切なことを学びました。睡眠バスの発車時間は低学年は9時、中学年は9時30分、高学年は10時と確認していました。

Dsc08100

Dsc08101最後にPTA会長さんからメッセージがあり、学校医の武藤先生からは、子どもたちの質問への回答があり、元気委員会の人が新聞形式にして保健室の前に掲示してくれています。

これから夏休みに入りますが、早寝、早起きをして、規則正しい生活で過ごしましょう。

2020年8月 4日 (火)

8月4日(火)カースティン先生と最後の学習

2年間、ALTとして英語の授業を一緒にしてくださったカースティン先生が、8月に帰国されます。3,4年生は今日が最後の授業です。

Dsc08071

Dsc08067今日は、これまで学習した英語を使って、カースティン先生のことやカナダのことをクイズ形式で解いて考える学習をしていました。

Dsc08076

Dsc08078最後に児童から、お別れのプレゼントを渡しました。勝山で一緒に勉強したわたしたちのことを忘れないで下さい。お元気で!

8月4日(火)先週の学習より Ⅱ

31日(金)には、5,6年生がえごま畑の草取りを行いました。雨で延期していたので、雨の合間を見て出かけました。

Dsc08020この梅雨の雨で、水をたくさんもらって草もたくさん生え、丈ものびて、えごまが雑草と競争して埋もれてしまいそうです。

Dsc08018

Dsc08017雨で畑もぬかるんでいて大変でしたが、鎌を使って草を刈っていきました。

Dsc08015草を刈った後は、えごまの苗がしっかりと見えるようになりました。これで、太陽の光をしっかりと浴びて、さらに大きく成長していってくれることでしょう。もうしばらくしたら芯を止めます。

8月4日(火)先週の学習より Ⅰ

30日(木)に1、2年生が龍谷地区、龍谷公園に町たんけんに出かけました。

Dsc05852_2

Dsc05837

Dsc05843

龍谷公園の長い階段を登ると、とても見晴らしがよく、勝山の市街地や荒土町から鹿谷町の田園風景、そして中部縦貫道路も見えます。

Dsc08013次の日には、龍谷公園から見えた風景を立体模型にしていました。龍谷公園の上から見えた風景がとても印象に残ったようです。町たんけんの記録にも書かれており、2日の授業参観で発表していました。

最近の写真

  • Cimg7135
  • Cimg7134_2
  • Cimg7134
  • Cimg7133
  • Cimg7132
  • Cimg7131
  • Cimg7129
  • Cimg7113
  • Cimg7112
  • Cimg7122
  • Cimg7121
  • Cimg7115