« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月17日 (火)

5月17日 ふるさとの魅力を発掘しよう その2

牛ヶ谷の坂を上ったところでバスを降り、まずは露頭している手取地層群を見に行きます。結構な急勾配ですが、子どもたちは元気に上っていきます。

Img_5552

Img_5555

Img_5556

Img_5559

Img_5564

Img_5565_2

Img_5557

この地層は1億2千年昔のもの。中に、小さな丸い石が埋まっています。正珪岩という6~7億年も昔の石だそうです。地層に埋まっているのをほじりだしてはいけないそうですが、下に落ちているのは拾ってもいいとのこと。探す野向っ子たち。

その後は、石切場へ。ネットワーク委員の皆さんが草刈りをしたり、トラロープをはったりしてくださったところを上ります。上がったところに「矢穴」と呼ばれる人工の穴が空いた大きな石が。これが、粟石と呼ばれる石です。こんな山奥から、越前市まで砥石として利用するために運んだのだそう。龍谷公園の石段も、この石です。

Img_5577

Img_5578

Img_5579

Img_5588

町さんや北川さんのお話を聞いている途中、キツツキの仲間によるドラミング(というらしい)が聞こえてきました。豊かな自然の中で、いい時間を過ごすことができました。

事前準備から当日まで、野向地区かつやまっ子応援ネットワークのみなさまにも大変お世話になりました。また。保護者の方が3名も参加してくださいました。みなさま、本当にありがとうございました。

とてもいい体験でした。

Img_5589

5月17日 ふるさとの魅力を再発見

今朝の様子。元気に歌を歌いながら登校中。

Img_5548_2

今日は牛ヶ谷の石切場跡へ出かけます。かつやまっ子応援ネットワークの皆様が計画してくださいました。ちょっと山歩きがありますが、頑張ろう。

今年は学校でも野向町の歴史や史跡など、子どもたちがあまり知らないであろう野向の魅力を探す取組を行う予定です。

これは↓、昨日の野向っ子運動会の準備の様子。種目のあれこれを考え中です。

Img_5542

Img_5543

Img_5544_2

Img_5545_2

2022年5月16日 (月)

5月16日 掃除の時間

掃除場所を回ってきました。いつものことながら、野向っ子がどこにいるのか探すところから。

Img_5520

Img_5521

Img_5522

Img_5523

Img_5525

Img_5526

Img_5527

Img_5528

Img_5529

Img_5534_2

日替わりで掃除場所がかわるので、確かめながらまわります。すると「青虫が」という声が聞こえました。のぞいてみると、掃除の途中にプランターから青虫が出そうになっていることに気づいて、どうしようかと慌てている様子。餌のキャベツが少なくなって餌を求めて移動しようとしたのでしょうか。

Img_5535

Img_5539

Img_5537

その他にもメダカの卵やモリアオガエルの卵、プールにもオタマジャクシがたくさん。命の息吹に満ちあふれています。

これは、1,2年教室の入り口。素敵な暖簾。

Img_5524

5月16日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、卵スープ、ハムポテトフライ、ボイルキャベツ。

Img_5519

2022年5月15日 (日)

5月15日 奉仕作業第二弾

資源回収と遊歩道整備の様子です。

Img_9034Img_9035

Img_9033

Img_9002

Img_9003

Img_9005

Img_9007

Img_9010

Img_9012

Img_9013

Img_9018

5月15日 青郊会親子半日奉仕作業

親子半日奉仕作業でした。お天気が心配されましたが、暑くもなく、雨も降らず、風も吹かず、ほんとうに作業日和でした。お休みのところ、ご協力くださいました保護者の皆様には心から感謝申し上げます。野向っ子たちも一生懸命働きました。ありがとう。

Img_5500

Img_5502

Img_5503

Img_5504

Img_5505

Img_5506

Img_5507

Img_5508

Img_5513

Img_5509

Img_5511

Img_5512

Img_5514

Img_5516

Img_5517

Img_5518

作業後の閉会式までの間、ちょっと集まって情報交換。なかなか普段は話ができない保護者同士のおしゃべりも、とても大切なことだと思います。こういった機会を有効活用していただけたらと思います。

全部の様子を掲載できなくて、申し訳ありません。トイレや換気扇、窓のレール、普段手が回らないところもきれいにしてくださいました。そして遊歩道もです。ありがとうございました。

2022年5月13日 (金)

5月13日 今日の給食

今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、チーズ入りフレンチサラダ、手作りゼリー。

Img_5499

5月13日 の金曜日

全く関係がないのですが、やはり気になる13日の金曜日。平和な一日でありますように。

4時間目、5,6年生の図工に行ってきました。教室にはオルゴールの音色が流れていました。ですが、一心不乱に絵筆を走らせる様子は静寂という言葉がぴったりでした。これぞ水彩画という透き通った色使いが素敵です。

Img_5493

Img_5494

Img_5495

Img_5497

Img_5496

Img_5498

こちらは、1,2年生の算数です。

Img_5491

2022年5月12日 (木)

5月12日 眼科検診

廊下に並んで、順番を待ちます。眼科検診はあまりドキドキしないようです。のんびりと待っています。外から聞こえるモリアオガエルの声が気になりますね。ずっと鳴いています。

Img_5488

Img_5489

Img_5490

5月12日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、江戸っ子煮、和風サラダ、味付けのり。

Img_5487

最近の写真

  • Cimg8471
  • Cimg8470
  • Img_6326
  • Img_6325
  • Img_6324
  • Img_6321
  • Img_6305
  • Img_6277
  • Img_6253
  • Img_6249
  • Cimg8469
  • Cimg8468