« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月11日 (火)

6月11日(火)2校時の学習

2校時、3・4年生は英語の学習をしていました。「Do you like ~?」の学習です。黒板にはたくさんの野菜のカードが貼ってあり、この中から1枚を選んで尋ねていました。たくさんの野菜がありますが、全部英語で言えるようになったでしょうか?そして、みんなに尋ねられたかな?答えはすべて「Yes.I do.」であってほしいですね。

Dsc02981

6年生は国語です。グループで自分たちの意見を出し合って話し合っていました。ホワイトボードに意見を書いて、発表し合っています。他のグループの意見を聞いて共通点を見つけたり、相違点から質問をしたりして、自分たちで話し合いが深まっていました。話し合い活動も上手になってきていますね。

Dsc02984

2019年6月10日 (月)

6月10日(月)ナップザックつくり

5校時、5・6年生が家庭科室で「ナップザック作り」の学習をしていました。針と糸を使って裁縫の学習です。しつけ糸をつけたり、まり針を打ったり、アイロンを掛ける作業をしていました。5年生にとっては初めての作品作りです。針に糸を通したり、糸止めを作ったり、さらに2枚の布をあわせてしつけ糸をつけるというのは、なかなか難しいようです。見ていると危なっかしくてひやひやする場面もあります。でも、何事も経験です。何度も繰り返す中で技術も身につけていきます。どのようなナップザックができるか、完成が楽しみです。

Dsc02975

Dsc02976

Dsc02977

6月10日(月)プール掃除は延期します。

近頃、雨の日が多くなりました。北陸地方も梅雨入りをしたようです。7日(金)にプール掃除を予定していましたが、雨のため今日10(月)に延期しました。しかし、今日も雨が降っています。そこでプール掃除を晴れの予報が出ている12日(水)に延期します。植物にとっては恵みの雨で、一雨ごとに大きく成長しています。自然と仲良く生活していきましょう。

Dsc02974プールの水位を下げてプール掃除の準備をしていますが・・・、雨です。

Dsc02978学級畑の作物は、水をもらって元気です。

2019年6月 7日 (金)

6月7日(金)元気委員会 ほめほめタイム

給食の後、元気委員会さんが「歯みがき名人」の人を紹介しました。委員会で金メダルを作って賞賛してくれました。毎年、歯科の校医さんに来ていただいて歯科検診があります。その時に歯医者さんに見ていただいて「歯みがき名人」を決めていただきました。今年は4人が「歯みがき名人」になりました。元気委員会が「歯みがき名人」の秘訣をインタビューをしてみると、「朝、昼、晩と丁寧に歯みがきをする」とか「3分間しっかりとみがく」と答えていました。歯みがき名人がたくさん増えるといいですね。

Dsc02964「歯みがき名人」に金メダルを作ってくれました。

Dsc029654人の「歯みがき名人」にインタビューです。

6月7日(金)いきいきタイムに連合音楽会の感想発表会

いきいきタイムは、昨日行われた連合音楽会の日記(感想)発表でした。最初に全員で連合音楽会の発表場面のビデオを見ました。参加した3~6年生は、自分たちの発表の様子を、1・2年生は連音の様子を感じながら見ていました。その後、日記の発表でした。4人の人が発表しましたが、その人もステージに上がって緊張したことを書いていました。しかし、曲が始まって歌い始めると、緊張がほぐれて頑張れたと伝えていました。やはりしっかりと練習したことは、自然と出てくるのかもしれません。たくさんの人の前で発表することはあまりないので、とてもよい経験であったと思います。

Dsc02958全校で昨日の連合音楽会の発表を見ました。顔がスクリーンにくぎ付けです。

Dsc02961

Dsc02962参加した3~6年生より1名ずつ、日記(感想)を発表しました。

2019年6月 6日 (木)

6月6日(木)勝山市小学校連合音楽会で発表しました

午後から市民会館で「勝山市小学校連合音楽会」がありました。市内の9小学校の発表がありました。今年はどの学校も合唱でした。野向小学校は3年生~6年生が参加しました。曲は「つらいのはきみだけじゃない」です。5月の初め頃から音楽の時間や放課後に練習をしてきました。本番が近づくにつれて高音と低音の響きがとてもきれいに重なり合ってきました。今日はいよいよ発表です。後半の部の最初でした。3年生は初めてのステージで少し緊張しているようでした。しかし、伴奏が始まると指揮者を見て、一生懸命に歌っていました。とてもすばらしい合唱でした。最後にミニコンサートとして「ようこそ先輩!~勝山出身の若き演奏家によるコンサート~」がありました。本物のすばらしい、テノールの歌声やピアノ、フルートの演奏を聴かせていただきました。

Dsc00032

Dsc00033

Dsc00034

2019年6月 5日 (水)

6月5日(水)学校の「さつきの花」が大変美しいです

Img_1714

Img_1715学校の前庭の「さつきの花」 こんもりとたくさんの花が咲いています

Dsc02932

Dsc02933校舎と体育館の間の「さつきの花」 きれいに並んでいます。

長年見慣れている野向小学校の風景ですが、今年は「さつきの花」が特にきれいで美しく感じています。こんもりと丸く剪定された株に、花がびっしりと咲いて鮮やかなピンク色の集まりになっています。先習、長命会のみなさんに草を取っていただいたので、なお一層鮮やかなのかもしれません。今週は学校公開週間にもなっています。ぜひ一度学校に来て見てみて下さい。

6月5日(水)ほうき草を育てます

「ほうき草」って知っていますか?「とんぶり」って知っていますか?今年、3・4年生が総合的な学習の時間に「ほうき草」の栽培に挑戦し、生長を観察します。かつては多くの地域で育てられていましたが、最近はあまり見かけなくなりました。実は「とんぶり」として食べられていましたし、枯れた茎はほうきとして使われていました。野向町で栽培をされている方がいらっしゃるので、苗を分けていただいて育ててみます。地域の産業、文化、昔のくらしを知る学習にしていきます。

Dsc02922「ほうき草」の苗です。地域の方に分けていただきました。貴重です。

Dsc02925

Dsc029281カ所に2本ずつ植えていきます。上手く育ってほしいです。

Dsc02930大きくなるように願いながら、たっぷりと水をあげました。

6月5日(水)【お知らせ】恐竜クロカンマラソン中止

本日の新聞にも掲載されていましたように、9日(日)に予定されていました「勝山恐竜クロカンマラソン」が、会場のかつやま恐竜の森付近に熊が出没しているため中止となりました。本校からは21名の児童が参加申し込みをしていました。児童からは、休みの日などにはお家の方と一緒に練習をしているなどの話を聞いていたので残念です。しかし、多くの児童が挑戦しようと頑張ってくれていたことは大変うれしいことです。また、次のことに向けて頑張っていきましょう。

2019年6月 3日 (月)

6月3日(月)読み聞かせ

早いもので、6月になりました。1学期も半分が過ぎました。さわやかな朝、読み聞かせがありました。4名の読み聞かせボランティアの皆さんが来てくださいました。1・2年生は、人数は少ないですが、低学年の間にたくさんの本に親しめるように、別々の教室で読み聞かせをお願いしています。とても距離が近く、アットホームな雰囲気の読み聞かせです。

Dsc02900

Dsc02902

Dsc02905

Dsc02909今日読んでくださった本は、

・「ハメルンのふえふき」(原作 グリム兄弟 絵 P・ナルディーニ)

・「モチモチの木」(作 斎藤 隆介 絵 滝 平二郎)

・「いのちをいただく」(原案 坂本 義喜 作 内田美智子)

・「したがみさん」(作 野村たかあき)

でした。ありがとうございました。

最近の写真

  • Cimg7302
  • Cimg7299_2
  • Cimg7299
  • Cimg7298
  • Cimg7297
  • Cimg7295
  • Cimg7291
  • Img_4760
  • Img_4758
  • Cimg7282
  • Cimg7281
  • Cimg7280_2