« 2020年9月 | メイン | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月22日 (木)

10月22日(木)校内マラソン大会

校内マラソン大会を行いました。例年は町民運動会の中で、一般の人と一緒に走ります。1年生から6年生まで同じ距離を走ります。昨年とのタイムを比べて、1年間の努力やリフレッシュタイムで7分間走ってきた成果を確かめるために、今年も全員が同じコースで走りました。(正確な距離は不明)

Dsc09092_3

Dsc09102

Dsc09103

Dsc09104

Dsc09112

Dsc09113

Dsc09119

Dsc09120

Dsc09121

Dsc09123

Dsc09126

(写真はクリックすると大きくなります)

タイムは1位の児童が8分7秒、最終の児童が12分25秒でした。どの児童も大変よく頑張りました。昨年とどれくらいアップしたかは集計ができていませんが、たくさんの児童が大幅にアップしているのではないでしょうか。

2020年10月20日 (火)

10月20日(火)えごまの収穫

5、6年生が7月に植えたえごまの苗が大きく育ちました。今日は風の郷の西出さんや藤井さん、野向地区かつやまっ子応援ネットワークの皆さんと一緒に、えごまの刈り取りを行いました。最初に刈り取りの仕方を教わり、早速畑に入って鎌を動かしました。

Dsc09069

Dsc09076茎が硬くて、鎌を動かしてもなかなか切ることができず苦戦していました。

Dsc09079でも、慣れてくるとたくさん刈り取ることができました。

Dsc09085刈り取った後、はさみで枝を落としていきます。

Dsc090881時間ほどで軽トラック一杯分のえごまを収穫することができました。

10月20日(火)今週のマラソン大会を目指して!

22日(木)に校内マラソン大会の予定です。リフレッシュタイムはマラソン大会に向けて、スタートとゴールした後の並び方の練習。そしてグラウンド6周の力試しを行いました。さわやかな秋晴れの中、先頭集団は気持ちよく走っているようです。しかし、後ろの方にいくと辛そうですが最後までしっかりと走り抜きました。マラソン大会、頑張りましょう。

Dsc09060

Dsc09062

Dsc09063

2020年10月19日 (月)

10月19日(月)楽しく親子交流!「親子ミニ運動会」

18日(日)に学級委員会行事「親子ミニ運動会」を行いました。学級委員さんが企画した6つの競技をおこないました。競技も親子がペアで行う「色別対抗種目」「親VS子ども種目」「お楽しみ種目」と多彩です。とても楽しく、和やかで和気あいあいとした雰囲気の親子交流の時間でした。

(写真はクリックすると大きくなります)

<開会式>

Dsc08917

Dsc08920

Dsc08924

Dsc08925

色別対抗種目

<大玉リレー>

Dsc08928

Dsc08935

Dsc08946

Dsc08948

<親子二人三脚>

Dsc08953

Dsc08967

Dsc08956

Dsc08960

色別対抗種目は、2勝0敗で「青組」の勝ちでした。

お楽しみ種目

<お菓子食い競争>

Dsc08973

Dsc08975

パン食い競争でなく、お菓子食い競争です。口を大きく開けてお菓子の袋Getしました。

親VS子ども種目

<玉入れ>

Dsc08984

Dsc08983

Dsc08990

Dsc08989

親のかごは入り口が狭くなっています。すこしハンディをつけたところ、大変苦戦しました。

<障害物競走>

Dsc09016

Dsc09014

Dsc06883

Dsc09006

<満水リレー>

Dsc09029_2

Dsc09053_4

Dsc08354

Dsc09058

親VS子ども種目は、1勝1敗1引き分けで同点となり、結果は引き分けでした。

どれも楽しい種目で、2時間があっという間に過ぎていきました。

企画、準備物の手配、そして当日の運営をしてくださった学級委員の皆さん。ありがとうございました。

 

 

2020年10月16日 (金)

10月16日(金)野向っこミニ運動会

野向っこミニ運動会を行いました。今年は町民運動会(野向っこ運動会)が中止となったので、児童会が中心となって校内運動会を行いました。5,6年生が中心となって運営し、1年生から6年生まで全員が力を合わせて作りあげた運動会になりました。

(写真はクリックすると大きくなります)

<台風の目>

Dsc08792

Dsc08791

Dsc08793

Dsc08794

<綱引き>

Dsc08796

Dsc08802

Dsc08806

Dsc08798

<キャタピラリレー>

Dsc08829

Dsc08824

Dsc08823

Dsc08831

<障害物競走>

Dsc08837

Dsc08841

Dsc08846

Dsc08895

<元気玉で元気いっぱい>

Dsc08866

Dsc08871

Dsc08874

Dsc08869

<なかよしリレー>

Dsc08877

Dsc08880

Dsc08881

Dsc08885

<ミニ運動会を終えて全員で>

Dsc08907_2

 

運動会の結果は、6つの種目では各チーム3勝3敗の同点でした。時間が予定より早く進んだので、急遽決勝種目を行うことにしました。高学年で話し合った結果、障害物競走を全員で行うことになりました。その結果「さわやか委員会・元気委員会」チームが優勝しました。

2020年10月15日 (木)

10月15日(木)大玉送りリレー練習

今日の昼休みも体育館に集まって、運動会の練習をしていました。今日は「大玉送りリレー」です。

Dsc08778

Dsc08779大玉を転がして進み、折り返し地点で先生とジャンケンをする。ジャンケンに負けたら「なわとび」をとぶ、そして大玉を転がしてもどり次の人に大玉でタッチする。ジャンケンの勝ち負けが大きく影響するようです。明日のあなたのジャンケン運は?

2020年10月14日 (水)

10月14日(水)なかよしリレーの自主練習

大昼休みは「なかよしリレー」の自主練習です。各チームの6年生のリーダーを中心にバトンパスの練習などをしていました。1年生から6年生が混合で走るので、バトンパスも難しいようです。

Dsc08764_2

Dsc08765_2

Dsc08767_2最後に全員でリレーをしてみました。

Dsc08772_2

Dsc08773_2今日は接戦でした。でも途中で、走る順番を間違えたりバトンを落としたりとアクシデントもあったので、ミニ運動会の日はどうなるか分かりません。あと2日の練習で大きく変わりそうです。各チームで練習を工夫して頑張ってください。

10月14日(水)6年理科 福井地震について調べる

6年生の理科は「地震」の学習をしています。今日はコンピュターで「福井地震」について調べていました。

Dsc08760

Dsc08761

Dsc08762福井地震は、当時日本で起こった最大級の地震です。この時、震度の基準が変更されるほど大きな地震でした。探し出した当時の被害の写真や統計資料から、とても大きな被害があったことを実感していました。

2020年10月13日 (火)

10月13日(火)野向っ子ミニ運動会の種目練習

リフレッシュタイムの時間は、16日(金)に行う野向っ子ミニ運動会で行う種目の練習をしました。当日は6つの種目を行う予定です。その中から1種目を練習しました。

Dsc08752

Dsc08754

Dsc08753最後に持っている棒をチームの全員が順に飛んで、下をくぐらせて次のペアにバトンタッチですが、棒を飛ぶタイミングがなかなか合わないようです。ここがチームワークですね。どちらのチームが息を合わせて上手に飛べるようになっていくでしょうか?

2020年10月12日 (月)

10月12日(月)読み聞かせ

10月第1回目の読み聞かせです。今日も4人の読み聞かせボランティアが来てくださいました。

Dsc08742

Dsc08739

Dsc08745

Dsc08747学年に合わせて本を選んでくださり、いろいろな本を読み聞かせしてくださいました。

今日読んでいただいた本は、

・「とうめいにんげんの しょくじ」(塚本 やすし 作)

・「ほうせきひめ」(原作 ペロー、文 有馬志津子、絵 ミレ夫婦)

・「ゴードン・パークス」(文 キャロル・ボストン・ウェザーフォード、絵 ジェイミー・クリストフ)

・「ざしき童子のはなし」(宮沢 賢治 作)

最近の写真

  • Cimg7095
  • Cimg7094
  • Cimg7093
  • Cimg7089
  • Cimg7086
  • Cimg7084
  • Cimg7082
  • Cimg7081
  • Cimg7080
  • Cimg7079
  • Cimg7077
  • Cimg7072