2023年3月 8日 (水)

3月8日 今日も霞んだ晴れ

空の色が季節によって違うことを最近しみじみと感じます。冬の澄み切った空から、いつの間にか春の花曇りへ。季節は確実に移ろっています。

Img_0673

Img_0675

小さくなっていく雪山。毎朝名残惜しそうに登る野向っ子たち。

Img_0676

Img_0677

春の訪れを憂鬱な気持ちで迎えている人の、その原因。杉の花粉が色づいています。そのお隣はつぼみが大きくなってきたヒヤシンスです。

Img_0672

Img_0678

2023年3月 7日 (火)

3月7日 午後の様子

1,2年生は小さい頃の思い出をまとめていました。いろんな思い出があるようで、あとで見せてもらうのが楽しみです。

Img_0661

Img_0662

Img_0663Img_0664

3,4年生はテストやプリント真っ最中。教室の隅っこにかわいいモノがあったので、写真を撮りました。何ができるのかな?

Img_0665

Img_0669

Img_0668

Img_0667

5,6年生も、ワークやプリンなどの仕上げ。終わった人から図工の作品を完成させます。

Img_0671

Img_0670

今日の給食は、古代米ご飯、牛乳、根菜汁、イカ下足揚げ、大豆とこんにゃくのサラダ。歯ッピー給食です。

Img_0659

3月7日 2時間目

晴れているのに、なんとなくぼんやりした空模様。もうすでに花曇りでしょうか。暖かい日が続きます。グラウンドの雪もとけ、春がもうすぐそこに来ています。

1,2年生はテスト。学年の終わりのまとめの時期です。

Img_0649

Img_0650

3,4年生は社会。3年生は勝山市のこと、4年生は福井県内の別地区のことを同じ教室でそれぞれに、学んでいます。こっそり耳だけの予習・復習になっているのかも知れません。

Img_0658

Img_0657

Img_0655

Img_0654

Img_0653

5,6年生は国語。5年生が提案を読み上げているときに、発表の場面が回ってきた6年生。5年生の声に負けないよう、しっかり声をはります。こんなときも、子どもたちは動揺せず、自分たちの学習に集中します。時には先生や支援員さんの声掛けも・・・。

Img_0652

Img_0651

2023年3月 5日 (日)

3月5日 感謝の集い & 6年生を送る会 & 青校会定期総会

感謝の集いは14名の皆さんがお越しくださいました。ありがとうございました。感謝の言葉を添えて、花鉢を贈りました。

Img_0569

Img_0574

Img_4539

6年生を送る会。司会は4年生と5年生で。

Img_0583

1,2年生の発表です。6年生へ挑戦状をだしましたが、いいさじ加減で、ちゃんと6年生に花を持たせていました。

Img_0594

Img_0596

Img_0606

3,4年生の発表。面白くて笑いが絶えませんでした。6年生のことを本当によく見ていますね。

Img_4598

Img_4601

Img_4608

5,6年生の発表。やっぱり6年生。間の取り方といい、表現といい、さすがです。

Img_0628

Img_0637

Img_0641

会場設営はみんなでしましたが、企画運営の責任者は5年生。お疲れさまでした。

Img_0577

Img_0578

Img_4684

Img_0579

Img_0580

Img_4658

Img_4707

会場に足を運んでくださった皆様にあらためて感謝申し上げます。たくさんの方に見ていただいて、子どもたちもやりがいがあったことと思います。ありがとうございました。

そのあとは青校定期総会がありました。この1年お世話になりました。そして、来年度もどうかよろしくお願いいたします。

Img_0642

Img_0643

Img_0645

Img_0647

3月5日 今日の給食

今日の給食は、カレーライス、牛乳、フレンチサラダ、バナナ。

Img_0566

3月5日 感謝の集い&送る会 の朝

今日は感謝の集いと6年生を送る会があります。日曜日ですが、元気に登校しました。

Img_0559

Img_0561

Img_0562

Img_0563

Img_0564

Img_0565

日曜日だからか、今日の見守りの皆さんは、いつもと違う顔ぶれでした。ちょっと新鮮。アルミ缶ありがとうございました。

2023年3月 3日 (金)

3月3日 今日の給食

今日の給食は、ちらしずし、牛乳、すまし汁、野菜炒め、ひなあられ。ひなまつりにちなんだ献立です。

Img_0558

こちらは日曜日に行う「感謝の集い」の練習風景です。教頭先生の指示でてきぱきと動いていました。

Img_0555

Img_0556

Img_0557

3月3日 ひなまつりの日

今日はひな祭り。女の子の節句です。でも、クリスマスとかハロウィンとかと比べると、おとなしめですね。ちなみに、今日の四字熟語紹介は「大和撫子」でした。

Img_0540_2

Img_0541

1時間目の様子です。

5,6年生は国語。6年生は物語の読み取りを、5年生は作文の推敲と清書をそれぞれ集中して取り組んでいました。

Img_0542

Img_0543

Img_0545

Img_0544

Img_0546

Img_0547

Img_0548

Img_0554

3,4年生も国語。こちらはテストとプリントを黙々と。

Img_0549

Img_0550



1,2年生も今からテストとのこと。机を移動して準備中。

Img_0551_2

Img_0552

Img_0553

2023年3月 2日 (木)

3月2日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、厚揚げのチリソース煮、いわしのカリカリフライ、小松菜サラダ。アイアン給食です。

Img_0532

Img_0527

Img_0528

Img_0529

Img_0530

Img_0531

3月2日 外国語

3,4年生。絵本作りです。森には何が隠れているのかな?

Img_0519_2

5,6年生は先週の続き。5年生は6年生へのメッセージカードつくり、6年生は作文。

Img_0520_2

Img_0521

Img_0523

Img_0524

Img_0522

3,4年生の音楽をちらり。エーデルワイスの楽譜を読んでいました。

Img_0525

Img_0526

今朝の様子です。雨の朝(さっきは霰が降っていました)。アルミ缶をありがとうございました。

Img_0515

Img_0516

Img_0517

2023年3月 1日 (水)

3月1日 午後の様子

1,2年生は道徳。掃除のことが題材です。身近なことなので、考えやすいかな?

Img_0505

Img_0512

Img_0513

Img_0514

3,4年生は送る会の準備。切ったりはったりと忙しそうです。

Img_0506

Img_0507

Img_0508

5年生は理科。振り子の原理について学んでいます。その間、6年生は体育館で内緒の練習。

Img_0509

Img_0511

おまけ。今朝の登校の様子。

Img_0502

Img_0503

今日は川の水量が少ないのか、あいさつの声がクリアに聞こえました。冬の間はごうごうと流れる音で聞こえが悪かったのです。

3月1日 今日の給食

今日の給食は、わかめうどん、とり天、おかかあえ。

Img_0504

2023年2月28日 (火)

2月28日 コミュセンサロン訪問

3,4年生が、野向町コミュニティセンターのサロンにお邪魔してきました。たくさんの方の前で防災についての発表をしたり、もちもちの木の朗読をしたり、けん玉やお手玉を披露したり(後半では教えていただいたり、見事な技を見せていただいたりもしました)、歌を歌ったりととても楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちも張り切って準備したことを喜んでいただけてうれしかったと思います。これからもたくさんの交流を行いたいと思います。ぜひ、お声掛けください。

Cimg3274

Cimg3280_2

Cimg3288

Cimg3304

Cimg3307

2023年2月27日 (月)

2月27日 最終委員会

今日で委員会も終了です。反省と次年度への申し送りについて話し合いました。

Img_0490

Img_0491

Img_0492

Img_0493

Img_0494

Img_0495

Img_0496

Img_0498

話し合いの後、すこやか委員会は水槽の掃除をしました。

Img_0499

Img_0500

5,6年生の外国語はテストでした。

Img_0483

Img_0484

2月27日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、けんちん汁、メンチカツ、ゆかりあえ。

Img_0482

最近の写真

  • Cimg8181
  • Cimg8180
  • Cimg8179
  • Cimg8178
  • Cimg8169
  • Cimg8164
  • Cimg8162
  • Cimg8154
  • Cimg8153
  • Cimg8148_2
  • Cimg8143
  • Cimg8142