2022年5月12日 (木)

5月12日 アルミ缶の日

今日はアルミ缶集めの日。毎回、誰かは持ってきてくれるので、ありがたいです。今日もありがとう。

Img_5478

裏庭ではモリアオガエルが恋の歌を歌っています。今年も、野向小学校の池に卵を産んでくれるでしょうか。

2022年5月11日 (水)

5月11日 生活目標の発表

今日は登校見守りにお父さんがふたりも来てくださいました。なかなかないことです。ありがたいですね。

そして、全校朝礼。生活目標の発表がありました。友達と仲良くする方法を考えて発表していました。生活指導の先生からも「やさしい言葉」についてお話がありました。「言霊」という言葉があるように、言葉は本当に大切だと思います。

Img_5474Img_3732

Img_3733

Img_3734

朝の係活動。

Img_5476

Img_5477

そして、先日撮った全校写真。いい笑顔です。

Dsc05077

2022年5月10日 (火)

5月10日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、さわらのこうじつけ焼き、おかかあえ。

Img_5473

5月10日 リフレッシュタイムからの3時間目

朝の冷え込みは相変わらずでしたが、次第に気温も上がってさわやかな陽気です。リフレッシュタイムも走りやすそうでした。とはいえ、走り終わった後は汗だくです。

Img_5461

Img_5462

Img_5464

Img_5467

1,2年生は書写。丁寧に文字を書いています。

Img_5468

3,4年生は国語。辞書で言葉を調べているのは4年生。

Img_5469

Img_5470

5,6年生は社会。映像を見たり、クロームブックを使ったり、いろいろです。

Img_5471

Img_5472

昨日は先生たちも、講師の先生をお迎えしてのお勉強会でした。

Img_5458

Img_5459

グラウンドの土手では、シバザクラが勢力を拡大中。

Img_5463

2022年5月 9日 (月)

5月9日 5時間目の様子

3年生の理科。発芽した双葉を観察中。トウモロコシだけ双葉じゃない・・・?

Img_5451

Img_5455

5,6年生は外国語(英語)。誕生日を尋ねていました。

Img_5449

Img_5450

階段の踊り場には1,2年生の春らしい絵が飾られていましたcherryblossom

Img_5456

Img_5457

5月9日 今日の給食

今日の給食は、米粉入りパン、牛乳、ミネストローネ、アスパラソテー、オレンジ。

Img_5448

5月9日 読み聞かせ

寒い朝になりました。

今日は今年度2回目の読み聞かせです。野向は8人のボランティアさんを2グループに分けて交互に来ていただいています。ですので、今日の方々は今年度最初の読み聞かせになります。

1年生は「ぱくぱく はんぶん」おいしそうなカステラが「半分だけね」と言いながらたくさんの人や動物に食べられて、小さくなってしまうお話です。2年生は「皇帝にもらった花のたね」。

Img_5441

Img_5442

3,4年生は「せんたくかあちゃん」。母は強し。かあちゃんは、かみなり様まで洗濯してしまいます。

Img_5444

Img_5445

5,6年生は「見えなくても だいじょうぶ?」ないものを嘆くのではなく、あるものを活かして、生きていくという深いお話。

Img_5446

Img_5447

2022年5月 6日 (金)

5月6日 休み時間~2時間目

休み時間に5,6年生の教室を除いたら、メダカの卵を採取中でした。

Img_5432

Img_5434

そのあと、さっと算数の授業に。6年生は答え合わせ、5年生は公式の暗唱とてきぱき進んでいきます。

Img_5435

Img_5436

1,2年生は図工。なぜか見に行くと図工の確率が高いのです。絵を見て、もっとよくするにはどうしたらいい?とみんなで話し合い中。

Img_5438

Img_5439

3,4年生の算数。4年生はクロームブックを使って問題をどんどんといています。3年生は黒板を消したり、道具を出したり、いろいろと準備中でした。

Img_5437

5月6日 GWも終盤

晴れてはいますが、どことなくぼんやりとしたお天気です。GW中ぽっかり空いたような1日ですが、今日も元気に過ごしましょう。

朝の活動です。明日からのお休みに備えて水も餌もしっかりあげています。手洗い用の液体石けんの詰め替えも。

Img_5431

Img_5430

Img_5429

Img_5428

Img_5426

校地内での朝の発見。ちょっと悲しい発見です。

Img_5425

2022年5月 2日 (月)

5月2日 授業の様子 & 今給食給食

5,6年生の音楽。リコーダーの練習をしていました。窓を開けて換気をして、マスクを取らずに運指の練習。実際に音を出すときには、もっと離れて吹いているようです。

Img_5422

Img_5423

今日の給食は、ごはん、牛乳、じゃがいものみそ汁、白身魚の香味揚げ、煮びたし。

Img_5421

5月2日 GWの隙間

いいお天気です。GW中ということもあってか、登校見守りにお父さんたちの姿が見えます。

Img_5419_2

水やりの活動も始まりました。

Img_5420

2022年4月28日 (木)

4月28日 授業の様子 & 今日の給食

まずは、5,6年生のジャガイモ植え。畝作りからです。

Img_5399

Img_5400

Img_5403

Img_5406

3,4年生の外国語活動。国旗の色を英語で。

Img_5409

Img_5410

Img_5411_2

1,2年生は図工。野外恐竜博物館オープニングセレモニーの絵を描いているようです。

Img_5412

Img_5413

Img_5414

そして、5,6年生の外国語。ジャガイモは好きですか?からはじまって、どんなジャガイモ料理が好きか聞いています。

Img_5415

Img_5417_2

今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、わかめの酢の物、オレンジ。

Img_5418

4月28日 アルミ缶の日

木曜日に集めているアルミ缶。毎週、誰かが持ってきてくれます。ありがたいなぁと思います。

Img_5393

Img_5395_3

交通安全教室で教えていただいたように、おへそを向けて安全確認をします。

そして、月曜日に撮った写真。水田の水面に映る雲や山々が美しかったので撮りましたが、アップするゆとりがなく、今日に至りました。

Img_5329

Img_5339

2022年4月27日 (水)

4月27日 体育 & 給食

グラウンドから、賑やかな声が聞こえてきたのでのぞいてみました。

3年~6年の合同体育を行っていました。折り返し走です。タイム(10秒とか)を決めて、その間に無事折り返してこられたら、ポイントがもらえるようです。折り返す地点は自分で決めるようです。

Img_5387

Img_5388

Img_5389

Img_5390

Img_5391距離に応じてポイントも高くなるので、みんな必死です。どうやら、チーム対抗のようです。次第に、応援の声やアドバイスの声、秒を一緒にカウントする声も大きくなってきました。一体感が生まれていい感じでした。

今日の給食は、ごはん、牛乳、えのき汁、さばのみそづけ焼き、おひたし。

Img_5392

4月27日 授業の様子

雨が上がったら、ちょっと蒸し暑くなりました。このむわっとした空気が植物たちには嬉しい環境なんだろうなと思います。周りの緑が生き生きと鮮やかです。

3年生は理科で種を植えています。ひまわり、ほうせんか、ピーマン、ポップコーンなど、陣取りをしながら楽しく植えていました。

Img_5384

Img_5386

1,2年生の算数では、2年生が自分たちで問題解決に臨んでいました。

Img_5380

Img_5382

自分たちで学ぶ、なかなか頼もしい姿です。

最近の写真

  • Img_5716
  • Img_5715
  • Img_5713
  • Img_5712
  • Cimg8198
  • Cimg8195
  • Cimg8191
  • Cimg8189
  • Cimg8188
  • Cimg8187
  • Cimg8186
  • Cimg8185