« 2020年1月 | メイン | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月12日 (水)

2月12日(水)家庭・地域・学校協議会

午後から「家庭・地域・学校協議会」を行い、委員の皆様が来校されました。学校の様子を参観した後、本校の教育活動についてご意見をいただきました。

最初に各学級の授業を参観しました。

Dsc06419_31・2年生 生活科 新入生体験入学の準備をしよう

Dsc064223・4年生 外国語活動 ぼく・わたしの1日

Dsc06428

Dsc064305・6年生 図工 12年後のわたし

その後、校長室で今年度の取り組みや学校評価の結果についてご意見をいただきました。本校の教育活動に、ご理解、ご支援をいただけるご意見をたくさん頂戴しました。ありがとうございました。

2月12日(水)税金について学びました

先週、5・6年生が「目で見る税金教室」と「租税教室」を行い、税金について学びました。これは勝山市租税教育推進協議会の事業として行われたものです。

Img_6588

Img_6593

「目で見る税金教室」では、荒土小、北郷小の6年生の皆さんと福井市立郷土歴史博物館へ行ってきました。このような施設も税金でつくられ、多くの人に利用されている。自分たちも見学して利用してみることが学習です。バスの中では、「もし税金がなかったら・・・」のDVDや税金クイズで楽しく税金について学びました。

Dsc06310

Dsc06312

Dsc06314

Dsc06315

「租税教室」では、「税金はどのようにして集められるのか。」「どのように使われるのか。」について、大野税務署の方に来ていただいて学びました。どのようにして集めると公平で不満が出ないかなど、自分たちの意見も出し合って考えました。

最後に読んだ中学生の作文で、「日本人は、当たり前だと思っている日常が、本当は(世界の国々の中では)恵まれていることだと思っていない。だれもが平等に勉強できるのが日本!」という言葉が印象にのこりました。

2月12日(水)雪はもう消えて・・・

今朝も寒く気温は1℃でした。月曜日に降った雪は消えてしまい、グラウンドは土が見えています。昨日は建国記念の日でお休みだったので、クロスカントリースキーはできずに終わりました。

Dsc06413

Dsc06411

歩道には霜があったり、水が凍ったりしているところがありました。子どもたちは、学校の前庭に少し残った雪の上に行ってから玄関に入っていきます。雪が名残惜しく、少ない雪を味わっているようです。

Dsc06409

Dsc06410

2020年2月10日 (月)

2月10日(月)空気のあたたまり方

Dsc06402理科室の窓から、机の上に登っている児童の姿が見えました。「あっ、校長先生!」という声も聞こえたので、教室に入って見ました。

Dsc06403

Dsc06404

4年生が教室の各場所の温度を測り、空気のあたたまり方を調べていました。

ちなみに、ストーブの炎の横は46℃、ストーブの天井付近は21℃。さて、ストーブの炎より下の床付近は何度だったでしょう?

2月10日(月)雪が・・・

朝、先週降った雪はすっかりと溶けていました。グラウンドにも雪は無く、雪だるまも土、日で少し小さくなっています。子どもたちは、雪のない歩道を凍ったところを気にしながら登校してきました。

Dsc06395

Dsc06396

Dsc06399_3

3~6年生が、もし雪があったらクロスカントリースキーをしようと楽しみにしていましたが、無理のようです。と思っていたら、9時過ぎから雪が降ってきました。みるみるうちにグラウンドが白くなっていきます。

Dsc06405_2このまま降り積もると、クロスカントリースキーができるかも・・・

2020年2月 7日 (金)

2月7日(金)クロスカントリースキー 初滑り!!

グラウンドに薄く雪が積もっています。今シーズン初めて、1・2年生が体育の時間にクロスカントリースキーをしました。1年生は初めてのクロスカントリースキーです。まずはスキーをはくところから練習です。

Dsc06289スキーをはいて、ストックの持ち方から教えてもらいます。

Dsc062991年生は先生の後ろを歩く練習からです。

Dsc062952年生は少しずつ滑るようになりましたが、不安定です。

Dsc06302でも慣れてきて、自分たちでどんどん滑れるようになって楽しんでいます。

Dsc06309昼休みには、玄関前の広場に大きな雪だるまが作ってありました。

2月7日(金)ふくいとかっちゃまの恵みを味わう給食

ふるさと給食第2弾は、わたしたちの地元、福井県と勝山市です。

Tdsc06287_3 Dsc06303

今日の給食には、

・ごま豆腐

・すこ

・酒かす

が使われています。

お便りの写真をクリックすると大きくして見ることができます。

2月7日(金)さわらび作文発表会

いきいきタイムは、さわらび文集で入賞した作文の発表会をしました。今年は1年生の「カレーライス」の作文です。全校児童の前で、大きな張りのある声、聞きやすい速さ、そして気持ちを込めて読んでくれました。

Dsc06282

Dsc06283

Dsc06285

作文は、親子行事で奥越青少年自然の家で行ったカレーライスづくりです。聞いている児童も共通の体験をしているので、場面や気持ちがよく分かったのだと思います。作文発表の後に、たくさんの児童が感想を発表してくれました。

2月7日(金)今年一番の冷え込み!

今朝は放射冷却で気温が下がり、-6℃でした。天気は晴れで、昨日降った雪が朝日に照らされ、キラキラと輝いてとてもきれいでした。この寒さの中、子どもたちは元気に集団登校してきました。途中で見つけた大きな氷の塊を持ってきてくれた児童もいました。

Dsc06273

Img_2322

Dsc06280_2

Dsc06276

プールにも薄い氷が張っていました。軒下のプランターの花は力強く咲いています。

Img_2325_2

Img_2324_2

この寒さの中、児童と一緒に学校まで来てくださる見守り隊の皆様、ありがとうございます。

Dsc06281_6しばらくすると、暖かな太陽の光でいっぱいになって、とてもさわやかな朝です。

2020年2月 6日 (木)

2月6日(木)2月給食献立予定表、保健だよりをアップします

遅くなりましたが、2月の給食献立予定表と保健だよりをアップします。

2月 給食献立予定表

2月 保健だより

2月の給食は、「ふるさとの日」にちなんで、「ふるさと給食」として全国各地の郷土料理を取り入れた日があります。第1回目は5日(水)で青森県の「けの汁」でした。今年は、どの都道府県のどんな料理が出てくるのか楽しみですね。

Dsc06263

Dsc06265

最近の写真

  • Cimg7221
  • Cimg7220
  • Cimg7219
  • Cimg7217
  • Cimg7216
  • Cimg7214
  • Cimg7213
  • Cimg7211
  • Cimg7210
  • Cimg7203
  • Cimg7200
  • Cimg7197