« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月21日 (木)

10月21日 マラソンの試走2/2

リフレッシュタイムはマラソン大会に向けての試走。先日の残り半分を走ります。歩道がないので、十分な注意が必要です。

Img_2071

Img_2076

Img_2078

Img_2079

Img_2083

Img_2085

Img_2086

道路の脇に秋を見つけました。こんなに栗が落ちているとは気づきませんでした。

Img_2082

5、6年生の書写。文化祭用の作品でしょうか?みんなとても真剣で、とても上手です。

Img_2088

Img_2091_2

Img_2095_2


Img_2089

Img_2090

Img_2094

Img_2097

Img_2098

Img_2099

3,4年生は社会。それぞれの学年のめあては黒板に。

Img_2100

Img_2102

Img_2103

Img_2101

10月21日 今日も寒い

昨日と同じように寒い朝。朝の活動の様子です。長袖長ズボンの体操服も増えました。

Img_2065

ランチルームに行ったら、献立表を書き終えた二人にばったり。ちょっと遅かったか。

Img_2066

1,2年生は元気に外で大根とほうれん草を観察。「これが一番大きいよ」「ほうれん草は私が選んだ~」などなど、楽しそうに報告してくれます。ついでに「トイレの花子さん」の話題も。「きゃ~~~~」「こわい~~~~~」と、怖いのか、うれしいのかよくわからない叫び声も朝から絶好調。

Img_2067

今日も楽しい1日になりますように。

そして、アルミ缶。ありがとうございます。

Img_2064

2021年10月20日 (水)

10月20日 寒さは人それぞれ

後になっても気温は上がらず、学校は寒いです。長袖体操服を着ている子やその上に制服まで着込んでいる子がいるかと思えば、半袖半ズボンの子も。「寒くない」のだそうです。大人はみんなぶるぶる震えています。

1,2年生の図工。粘土で楽しかった運動会を振り返っていました。大玉転がしや綱引き、風船割り、リレー、それぞれに楽しかった場面を再現していました。

Img_2050

Img_2052

Img_2053

Img_2062

Img_2063↑これは、なんと、グラウンドから作っているところ。リレーが楽しかったのだそう。

5,6年生は英語。朝ご飯に食べるものを題材に「たいてい」「ときどき」などを使って表現していました。朝ご飯には、ご飯を食べる野向っ子が多かったです。

Img_2054

Img_2055

Img_2057
4年生の理科。閉じ込められた空気は押したらどうなる?手を離したら?といろいろ確かめていました。

Img_2059

Img_2061

そして、3年生の社会は校外学習。風の郷の見学です。

Cimg2716

Cimg2733

Cimg2734



10月20日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、わかめスープ、酢豚、オレンジ。

Img_2049

寒いときは、暖かい汁物がうれしいです。

10月20日 時雨れています

ぱぁっと日が差したかと思えば、雨がザーッと降ってきます。どんより曇った空から、光が筋のように降りてきて、一部の山だけを照らしています。今朝の景色はまさに初冬。晩秋はどこに行ったのだろう?。野向っ子の登校姿も寒そうです。

Img_2045

Img_2046 

野向小学校は高台にあるので見晴らしがよく、季節によって様々な風景が楽しめます。その様子をお伝えしたいのに写真を撮る技術が追いつかず、いつも残念な写真になっています。おいでませ野向。

Img_2047

2021年10月19日 (火)

10月19日 午後の活動

新しいパーテーションが設置されたランチルーム。お隣が見えて、良い感じ。

Img_2034

Img_2036

Img_2037

5,6年生は割り箸で脱穀中。自分が育てたバケツ稲の収穫です。これは、今後、もみすり、精米の工程を経て、調理実習でおいしいご飯(新米!)になる予定です。

Img_2038

Img_2039

Img_2040

3,4年生は学活で、話し合いの真っ最中。どんどん意見が出ていて、いいなぁと思いました。

Img_2041

Img_2043

Img_2042



10月19日 マラソン試走1/2

今日のリフレッシュタイムはマラソンコースの試走。全コースの1/2を走りました。全学年、一斉スタートで同じコースを走るという、なかなか過酷なマラソン。手応えはあったかな。

Img_2030

Img_2031
ランチルームのパーテーションを新しく作りました。。今までは黄色などの色がついていたので、隣の様子が全くわかりませんでした。今回きれいなアクリル板で作ったので、となりもクリアに見えます。おしゃべりはできなくても、となりの存在を感じるだけで、楽しい気分になれそうです。

Img_2029

今日の給食は、きつねうどん、牛乳、大根サラダ、たまごドーナツ。

Img_2033

2021年10月18日 (月)

10月18日 エゴマ

お天気が良いうちにエゴマの実を落としましょうということで、5時間目に作業をしました。唐竿(からさお)という道具を使います。簡単な作りですが、扱うにはちょっとコツがいるようです。

Img_2027

Img_2022

Img_2010

Img_2017

Img_2021

Img_2023

Img_2028

エゴマの茎は、なかなか土に還らないのだそう。確かに丈夫そうです。

10月18日 今日の給食

今日の給食は、しょうゆカツ丼、牛乳、まいたけ汁、羽二重もち。ふるさと給食です。写真では別皿にのっているカツをご飯の上にのせて、カツ丼の完成。なのに完成品を撮るのを忘れました。

Img_2003

10月18日 授業の様子

朝はびっくりするくらい寒かったのですが、この時間になると日差しは暑いくらいになりました。野向っ子は元気いっぱいです。

1,2年生の国語。1年生は紹介文を作成中。2年生はテストかな?

Img_1983

5,6年生は音楽。先日リズムの学習をしていた「キリマンジャロ」です。合奏をするためのパート練習をしていました。来週にはすてきな演奏が聴けるかな?楽しみです。

Img_1988

Img_1990

Img_1991

Img_1992

3,4年生は図工。小さな自分をいろいろな景色の中に置いて写真をぱちり。なかなか面白い作品ができあがっていました。花壇もまるでジャングルのよう「花の森~~」だそうです。本当に小さくなれたら、楽しいでしょうね。

Img_1993

Img_1994

Img_1997

Img_1999

Img_2000

今日もコスモスが届きました。ありがとうございます。

Img_2001

資源をお持ちくださった方も、ありがとうございました。助かります。

最近の写真

  • Img_4760
  • Img_4758
  • Cimg7282
  • Cimg7281
  • Cimg7280_2
  • Cimg7280
  • Cimg7278
  • Cimg7269
  • Cimg7264
  • Cimg7261
  • Cimg7254
  • Cimg7251