2022年6月 8日 (水)

6月8日 全校朝礼

全校朝礼で、6月の生活目標の発表がありました。「きまりを守ろう」です。きまりなんのためにあるのでしょう?そもそも、きまりってどんなものをさすのでしょう。法律、ルール、きそく、きまりetc.

きまりは最小限で、みんながしわあわせに暮らせる世界、それがいいなと思います。

Img_6091Img_6092

Img_6095


Img_6093

Img_6094

Img_6097

そのあと、すこやか委員会から「歯磨き名人」の紹介がありました。素敵なメダルを渡してインタビュー。歯の磨き方のこつなどを教えてもらいました。

Img_6098

Img_6101


Img_6102

雨上がりの朝は、キラキラしていて気持ちがいいです。

Img_6081

Img_6082

Img_6084

2022年6月 7日 (火)

6月7日 今日の給食

今日の給食は、大豆入りツナごはん、牛乳、もやしのスープ、かみかみあえ。

Img_6079

6月7日 2時間目

1,2年生は国語。2年生は自分の書いたノートを順繰りにまわしてお互いに読み合っていました。

Img_6063_2

Img_6067

3年生の社会。平泉寺とまほろばへの校外学習のまとめです。

Img_6076

Img_6077

4年生の社会。水の使い道についていろいろ意見を出しています。思ったよりたくさんありますね。水がなかったら大変です。

Img_6078

5年生の理科。フリートークで植物の成長に必要なものを話し合っています。なぜそれが必要だと思ったの?という問いに「2年生ぐらいの時に先生に教えてもらったから」という根拠。う~む、間違ってはいないですね。

Img_6074

Img_6075

6年生の理科。気体検知管を使ってヒトの呼気に含まれる酸素と二酸化炭素の量を量っています。「なにをしているの?」と尋ねるとそう答えてくれました。検知管の扱いも手慣れたものです。

Img_6069

Img_6070

Img_6072

Img_6073

西山公園のつつじ祭りに負けない野向のつつじだと思います。

Img_6062

塗装を待つ椅子たち。

Img_6068

2022年6月 6日 (月)

6月6日 委員会

すこやか委員会。学校保健委員会も兼ねた発表の練習。なかなか、息が合わないタイトルコールに笑いがでます。

Img_6039

Img_6052

お知らせ委員会。本の紹介と低学年へ向けての読み聞かせの練習。とても上手です。

Img_6044

Img_6043

Img_6045

Img_6051

委員会中に、グラウンドを通って児童館へ向かう低学年の姿が見えました。賑やかに傘の列が通り過ぎました。

Img_6048

こちらは、廊下の掲示。養護教諭の力作です。

Img_6057

Img_6055

体育館への廊下には、野向っ子運動会の掲示がありました。6月に入ったので、掲示物が新しくなっています。

Img_6053

今日は「おたまじゃくしの日」だそうです。野向にはたくさんのおたまじゃくしが元気に泳いでいますが、本人たちは知らないでしょうね。

Img_6059

Img_6060

Img_6061

6月6日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、根菜汁、野菜のみそ炒め、青のり煮干し。

Img_6038

6月6日 雨の朝

しっとりと雨の朝です。梅雨の兆しでしょうか。雨の日は長靴をおすすめします。

Img_6030

Img_6031

Img_6032

Img_6034

Img_6036

雨でも鳥たちは元気にさえずっています。鳴き声で、鳥の種類がわかるようになりたいといつも思います。

2022年6月 3日 (金)

6月3日 さよなら、教育実習の先生

6時間目にお別れ会をしていました。体育館でドッジボールと鬼ごっこ。そのあとは教室で色紙をお渡ししました。この2週間、たくさん遊べて、学べて楽しかったですね。ありがとうございました。

Img_6015

Img_6016

Img_6017

Img_6019

Img_6022

Img_6024

Img_6027

6月3日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、かきたま汁、豚肉の塩こうじ焼き、ゆかりマヨあえ。

Img_6014

6月3日 教育実習生最後の日

3,4年生の図工。作品を仕上げた後、教育実習生のために色紙を作成中。心をこめて、いろんな飾りを考えていました。きっと喜んでもらえます。

Img_6008

Img_6009

Img_6010

階段の踊り場には学びの足跡がありました。分かりやすくまとめています。

Img_6011_2

Img_6012_2

5,6年生が、廊下との窓や戸を閉め切ってなにやらやっています。そっとのぞいたら、全員が凍り付いたようにこちらを凝視。びっくりしました。どうやら、秘密の計画を練っていた様子です。おどろかせてごめんなさい。

Img_6013

こんにちは。

Img_6004

6月3日 校外学習 3年生

先日、3年生が北郷小学校と一緒に、平泉寺とまほろばに校外学習に行った様子です。詳しい説明もしていただき、とてもよかったです。交流もできたかな?

Cimg4659

Cimg4667

Cimg4672

Cimg4695

まだまだ朝は爽やかです。

Img_6002

2022年6月 2日 (木)

6月2日 校外学習

龍谷公園に出かけた1,2年生の様子。いい笑顔です。

Dscf4892

Dscf4907

Dscf4920

Dscf4911

こちらは、先日ビュークリーンに出かけた4年生の様子です。なかなか見せてもらえないところです。しっかり学んでいるようです。

Cimg2988

2cimg2984

6月2日 プール掃除 その2

低学年と高学年の仕上げの様子です。

Dsc05643

Dsc05644

Dsc05646

Dsc05650

Dsc05667

Dsc05672

Dsc05682

Dsc05697

きらきらのプール掃除でした。

6月2日 プール掃除 その1

プール掃除の様子です。この掃除の前に低学年が浅いプールの掃除をしているのですが、まだ写真が準備できていません。また、後ほど掲載します。お天気もよく、一生懸命働いた野向っ子たち、後半のぞうきんがけが楽しそうでした。その様子も、後ほど・・・。

Img_5984

Img_5986

Img_5988

Img_5990

Img_5992

Img_5993

Img_5994

Img_5995

Img_5997

Img_5999

6月2日 今日の給食 & 中部中へ

今日の給食は、ごはん、厚揚げの中華風煮、いわしのカリカリフライ、ひじきサラダ。アイアン給食です。

Img_5983

中部中学校の授業参観に行ってきました。頑張っています、野向っ子。

Img_5977

Img_5980

Img_ko5974

Img_5976

Img_5975_3

さすが中学校の数学、なかなかです。教室には31人分の机が・・・

お知らせです。

風の郷には、昨年の5,6年生がつくったエゴマ油がおいてあります。

Img_5967

Img_5968

Img_5969

6月2日 校外学習へ

3年生が北郷小学校と一緒に校外学習に出かけました。行き先は、平泉寺、まほろばです。

Img_5959

Img_5960

そして、1,2年生も校外学習へ。こちらは、龍谷公園です。

Img_5961

Img_5962

Img_5963

教室では、5,6年生が算数をしていました。分数って、難しいです。

Img_5964

Img_5965

Img_5966

最近の写真

  • Img_5716
  • Img_5715
  • Img_5713
  • Img_5712
  • Cimg8198
  • Cimg8195
  • Cimg8191
  • Cimg8189
  • Cimg8188
  • Cimg8187
  • Cimg8186
  • Cimg8185