2022年3月 7日 (月)

3月7日 最後の読み聞かせ & 今日の給食

今日は今年度最後の読み聞かせでした。

1年生は「オットー 戦火をくぐったテディベア」。

Img_4492

Img_4494

2年生は「まほうのあめだま」。

Img_4495

Img_4496

3,4年生は「さるじぞう」と「もぐらのバイオリン」。

Img_4497

Img_4498

5,6年生は「たいせつなこと」。

Img_4500

Img_4501

1年間、どうもありがとうございました。

今日の給食は、ごはん、牛乳、小松菜スープ、豆腐ハンバーグ、ごぼうサラダ。

Img_4502

2022年3月 4日 (金)

3月4日 大掃除&ワックスがけ

今日は大掃除。その後ワックスがけがあるので、念入りに磨きます。

Img_4468

Img_4469

Img_4470

Img_4471

Img_4473

Img_4474

Img_4476

Img_4477

Img_4478

Img_4479

Img_4480

Img_4481

Img_4482

Img_4483

Img_4484

Img_4485

Img_4486

Img_4487

Img_4488

Img_4489

Img_4475

Img_4490

Img_4491

3月4日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、春雨スープ、からあげ、即席漬け。

Img_4467

卒業式の練習が少しずつ始まります。コロナ禍での卒業式になります。全員で卒業式を迎えられるよう、感染対策など、全員で頑張りましょうと話しました。もちろん、心ない言葉やうわさ話で人を悲しませることも、絶対にだめです。

Img_4466

3月4日 おしょりんの朝

気温は氷点下3℃の朝。太陽の光に凍った雪がきらきらときれいです。

「おしょりん」とは福井の古い言葉で、春を迎える頃、晴れた日の翌朝に雪の表面が凍結する現象のことを言うそうです。今日はまさにおしょりんの朝でした。

Img_4459

Img_4463

Img_4464

Img_4465

藤岡陽子さん原作の福井を舞台にした映画「おしょりん」の撮影が野向でも行われていました。

2022年3月 3日 (木)

3月3日 お誕生日給食

今日の給食はお誕生日給食。お祝いカードはランチルームで渡しましたが、食べるのは別々で。

Img_6875

Img_6876

Img_6879

Img_6880

Img_6881

Dsc04626

今日の給食は、揚げパンセレクト(きなこ・ココア)、コンソメスープ、ミートボール、セレクトドレッシングサラダ(うららドレ・ごまドレ)、お誕生日デザート。

3月3日 ひな祭りの朝

っすらと日が差してきました。朝は雨が降っていて肌寒かったのですが、お日様が見えるとなんとなくぽかぽかした気分になります。

今日アルミ缶の日。持ってきてくれたみなさん、ありがとう。

Img_4454

Img_4455

2022年3月 2日 (水)

3月2日 5,6年生 英語

今日の英語の時間は「学校での思い出」というテーマで一番心に残った行事を英語でスピーチしました。しっかり覚えて、何も見ないでのスピーチ。先生のクエスチョンにもちゃんと答えられました。

Img_4442

Img_4443

Img_4444

Img_4445

Img_4446

Img_4447

Img_4448

Img_4449

Img_4450

Img_4453

3月2日 今日の給食

今日の給食は、ちらしずし、牛乳、すまし汁、野菜炒め、ひなあられ。ひな祭りにちなんだ給食です。

Img_4441_2

3月2日 オンライン全校朝礼 その2

今日は全校朝礼の日。オンラインで行いました。前回は個人のクロームブックで行いましたが、今回は教室の大画面を使いました。いろいろと場合に応じて使い分けができます。使うことで、どんどん活用方法が見つけられます。

Img_4424

Img_4426

Img_4430

Img_4432

Img_4436

Img_4437

Img_4440

司会は図書室から、ピアノは音楽室からつないでいます。1人1人の顔が写る方法も、クラスの様子がわかる方法も、それぞれいいところがあるし、今後の活用方法を考えるとわくわくします。

そういえば、小学校の時、給食の時間に放送室のスタジオから学級の劇(国語の教材「うぐいすの宿」でした)を放送したことがありました。白黒でしたが、新鮮だったことを覚えています。遙か、四十数年前のことです。当時の校長先生は野向の方でした。テレビを使った全校朝礼も実施されていました。ツールは変わったけれど、歴史は繰り返されるんだなと感慨深いです。

2022年3月 1日 (火)

3月1日 掃除の時間

黙々と掃除をする野向っ子。教室は2人で担当しますが、お休みの子がいると1人。ありがとう。

Img_4402

Img_4405

Img_4407

Img_4408

Img_4409

Img_4412

Img_4413

Img_4414

Img_4415

Img_4417

Img_4418

Img_4419

Img_4420

Img_4421

Img_4423

Img_4404_3

図工室で見つけた、作りかけの作品。これからどんな風になるのか楽しみです。

3月1日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、豆乳入りさつま汁、いわしのカリカリフライ、ひじきの煮物。

Img_4401

3月1日 デコポンの日

とうとう3月です。今年度最後の月になりました。

今日から班での登校。遠くから聞こえる「おはようございます」にほっとします。

Img_4399

Img_4400

卒業式まで、あとわずかになりました。感染症対策をしっかり行いつつ、できる限り普段の生活を続けたいと考えています。しかしながら、今後の状況次第では変更や中止等の対応を余儀なくされるかもしれません。どうぞご理解くださいますよう、お願いいたします。

「お話はマスク」です。

2022年2月28日 (月)

2月28日 授業&今日の給食

今朝はお日様も顔をだし、春めいた様子でした。あれだけ降った雪もみるみる溶けていきます。

1,2年生の様子です。1年生はプリント、2年生は「スーホの白い馬」の読解。「スーホの白い馬」は昔からある教材ですが涙なしでは読めません。

Img_4386

Img_4387

3,4年生は図工。先生が絵の構図について解説していました。とっても絵が上手な先生です。もちろん、野向っ子の作品も。このカードについては、欲しくなるくらいすてきです。

Img_4395_2

Img_4396

Img_4397

5,6年生は体育。バスケットボールです。よくパスが通っていました。その理由を「みんなが動いてパスをもらっていたから」と説明できたところがすごい。マスクをしての試合は大変ですが、だれも気分が悪くならずにすんでよかったです。そして、ちゃんと消毒もしていました。

Img_4388

Img_4389

Img_4390

Img_4391

Img_4393

Img_4394

今日の給食は、キーマカレー、牛乳、ドレッシングサラダ、バナナ。

Img_4398_3

2022年2月25日 (金)

2月25日 給食は学級別に

1,2年生はランチルーム、3,4年生、5,6年生は教室での給食です。いつもと違う雰囲気ですね。

Img_4383

Img_4385

2月25日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、けんちん汁、魚のカップ焼き、おひたし。

Img_4382

最近の写真

  • Img_5716
  • Img_5715
  • Img_5713
  • Img_5712
  • Cimg8198
  • Cimg8195
  • Cimg8191
  • Cimg8189
  • Cimg8188
  • Cimg8187
  • Cimg8186
  • Cimg8185