2022年1月25日 (火)

1月25日 スキー日和

お天気に恵まれて、無事スキー教室が終了しました。みんなとても上手になったと思います。

ボランティアで指導に来てくださった保護者の皆様もありがとうございました。おかげさまで、手厚く子どもたちを見ることができました。

Img_3831

Img_3834

Img_3836

Img_3838

Img_3839

Img_3841

Img_3843

Img_3846

Img_3847

Img_3849

Img_3850

Img_3851

Img_3824

とりあえず、前半をアップしました。

1月25日 スキー教室の朝

晴れです。最高の1日になりそうです。最高の1日にするために、いろいろなことに十分注意していきましょう。

Img_3817

Img_3818

Img_3819

Img_3820

Img_3821

Img_3822

スキーを運んでくださったお家の方々、ありがとうございます。

ボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

2022年1月24日 (月)

1月24日 クラブ

午後は眩しくて目が開けていられないほどのお天気になりました。今日のクラブはクロカンです。ちょうど雪も緩んできたので、念入りなコース作りから始めました。その後、きれいに切ったコースを楽しそうに滑っていました。

Img_3802

Img_3804

Img_3805

Img_3808

Img_3811

Img_3812

Img_3815

Img_3816

明日は、スキー教室です。お天気もよさそうで良かったです。

1月24日 お知らせ

ウェブページの「4 家庭配布」に「マスクで守る 私たちのくらし」のチラシをアップしました。

児童のご家庭にも、紙媒体で配布いたします。

「おはなしはマスク」を心がけ、みんなで新型コロナウィルス感染防止につとめましょう。

1月24日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、すきやき風煮、おかかあえ、みかん。

Img_3800

1月24日 読み聞かせ

今日は読み聞かせがありました。今年最初の読み聞かせは暖かい日差しの中で、まったりと始まりました。

1年生は「ぼく、もうなかないよ」。仲良しのカバが死んでしまって、悲しい気持ちでいるサルが、友達のカメレオンに元気づけられ明るくなっていく様子を子どもたちも感じたようです。

Img_3794_2

Img_3795

2年生は「花咲き山」。9月に同じ本を読んでいるそうですが、繰り返し読むことも良いなと思います。毎晩聞かせてもらった祖母の昔語りも同じ話の繰り返しでしたが、飽きることなく聞いていた記憶があります。

Img_3792

Img_3793

3,4年生は「海辺の町を走るバス」。このときは、認知症のお年寄りが線路を歩いているところに電車が来て・・・、危機一髪で助かった場面でした。こういう人もいるということをわかってほしいと、この本を選んでくださったそうです。

Img_3796

Img_3797

5,6年生は「おばあさんとトラ」。寅年にちなんでトラのお話を選んでくださいました。おばあさんとトラのちょっと悲しかったけれど心温まるお話。トラが元気になったこと、おばあさんには猫がいること、ハッピーエンドで安心しました。

Img_3798

Img_3799

登校時刻の空には、東に太陽、西に月。「変な雲~。」とは、空を見上げた野向っ子のつぶやきです。

Img_3790

Img_3789

Img_3791

これが「変な雲」です。高さや色、動く速さが違う雲がいろいろです。

きれいです。

2022年1月21日 (金)

1月21日 今日の給食

今日の給食は、中華丼、牛乳、ぎょうざ、いよかん。

Img_3785

1月21日 給食感謝集会

大休に給食感謝週間にちなんだ給食感謝集会が開かれました。すこやか委員会の計画で、クイズが8問だされました。○か×かを選らんで移動します。

Img_3778

Img_3779

Img_3781

Img_3783

Img_3784

なかなか選べずに、人にくっついて動いている野向っ子もいます。選んだ方が自分一人とか、二人だけとかだと不安になりますね。でも、自分を信じて「えいっ」と動いてほしいものです。間違ったっていいじゃないか~とは周りで見ている者の勝手な言い分でしょうか。

優勝は6年生。さすがですね。

1月21日 昨日の長尾山

昨日は、クロカンの練習をするために長尾山に行きました。雪が降っていて大変でしたが、みんな頑張っていました。基礎からしっかり四谷先生にご指導いただいたので、明日からの練習に生かしましょう。

Img_3766

Img_3767

Img_3768

Img_3769

Img_3770

Img_3771

Img_3772

Img_3773

そして、今朝も雪の中の登校です。偶然3つの班が一緒になったので、賑やかな登校風景になりました。

Img_3774

Img_3775

Img_3777

2022年1月20日 (木)

1月20日 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、呉汁、焼き鯖、おはづけ。ふるさと給食です。

Img_3765

1月20日 感謝の集い & 授 業

給食感謝週間にちなんで、調理師さん、施設員さん、栄養教諭の先生に感謝の気持ちを伝えました。見えないところで、私たちの生活を支えてくださっていることに目を向けることはとても大切なことです。

Img_3742Img_3741

Img_3744

Img_3746

Img_3747_2

Img_3752

1,2年生の教室からは楽しそうな声が。みんなで、コマ回しです。

Img_3755

Img_3756

Img_3758

Img_3759

3,4年生の教室をのぞくと、窓際に・・・?これはヘチマですね。

Img_3760

授業は社会。4年生は福井兼の伝統産業について調べ学習。3年生は地域学習で地域の安全について学んでいました。

Img_3761

Img_3762

Img_3763

Img_3754

ふと外を見ると除雪車が入ってくださっています。野向っ子が大好きな坂もより大きくなりました。保護者の皆様が頑張ってくださった雪つりのおかげで、裏庭の松も健在です。ありがたいことです。

Img_3764

1月20日 大雪警報

朝方にたっぷりと積もったようです。歩いてくる野向っ子、たくましいです。遠くからは、送迎ありがとうございます。

アルミ缶もありがとうございました。

Img_3734Img_3736

Img_3735

Img_3737

今日の午後は長尾山のクロスカントリーコースに行く予定です。

2022年1月19日 (水)

1月19日 昼休みと今日の給食

昼休みにはお日様がでて、暖かくなってきました。たくさんの野向っ子たちが外に出て雪遊びをしていました。高学年が手加減しながら上手に低学年と遊んでいます。次第にヒートアップして、本気モードに。

Img_3683_2

Img_3686_2

Img_3687_2

Img_3688

Img_3689

Img_3693

Img_3694

Img_3696

Img_3699

Img_3700

Img_3701

Img_3703

Img_3704

Img_3708

Img_3710

Img_3711

Img_3715

Img_3717

Img_3718

Img_3719

Img_3720

Img_3721

Img_3722

Img_3723

Img_3724

Img_3725

Img_3728

Img_3729

Img_3732

Img_3733

Img_3679_2

そして、今日の給食は、ごはん、みそキムチ鍋風、串フライ、ナムル。

1月19日 雪国の子

2時間目の体育で1,2年生がクロカンをやっていました。広いグラウンドをめいっぱい使えていいね。

Img_3672

Img_3671

大休には児童玄関前の雪山で雪遊び。雪山のてっぺんから「行きま~す。」と手を挙げてから、走りおります。「たのし~い。」と笑顔。そのうちに3年生がソリを持って現れました。みんなほっぺが真っ赤ですが、とにかく楽しそう。

Img_3673

Img_3675

Img_3676

Img_3678

1月19日 冷え冷えの朝

外の気温は-5℃。道はかちかちに凍っていますが、朝からきれいに除雪されています。校門の前がちょっと坂になっているので、滑りやすいです。

Img_3664

Img_3662

Img_3660

Img_3661

Img_3665

Img_3667

Img_3668

学校近くの歩道は施設員があけました。除雪機、大活躍です。

きれいになった歩道を歩く野向っ子たちが、心なしか物足りなさそう。新雪をはねながら歩くのも楽しみの一つだからでしょうか。

朝の活動では、玄関の除雪を手伝いました。

最近の写真

  • Img_5716
  • Img_5715
  • Img_5713
  • Img_5712
  • Cimg8198
  • Cimg8195
  • Cimg8191
  • Cimg8189
  • Cimg8188
  • Cimg8187
  • Cimg8186
  • Cimg8185